いつもお世話になってます。
パチンコやパチスロのイベントについてなんですが
ここ最近信頼度が低いものばかりで悲しい思いを
しています(単なるヒキの弱さかも)。
仕事上色々な地域に行くので、
(1)イベントの信頼度の判断のしかたは?
(2)どういったイベントがアツい?
上記2点を教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
回答
toshi_jkr:
おはようございます。
#1の者です。
書き方が悪かったですね。
「北斗の拳」を打つ、という意味ではなく、
「北斗イベント」の内容を見て、その店のイベント信頼度を見抜く、という意味です。
「北斗の拳」は設定が見抜きやすいので、ゲーム履歴などを見れば分かりやすい、と思いまして。
質問者
お礼
2005/07/03 21:59
重ね重ね御礼申し上げます。
また返事が遅れ申し訳ございません。
確かに北斗の拳はどこでもイベントやってますね。
確か友人には大当たり数だけでは判断できないと
聞いていたし、初当たり回数もあまり判断材料には
ならないと。
でも勉強して、教えて頂いた方法を試してみたいと
思います。個人的にジャグラー系に力を入れている
店って優良店って感じがしますね。
もちろん全てとは言えないんですけど。
xxhokuhokuxx:
こんにちは。
(1)は実際にホールへいって出玉を見てみるとか。(今の機種は一撃があるので、データも重要ですが・・
イベント時に朝の並びがきついかどうかも参考になると教えてもらったことがあります。(信頼できるイベントを行ってる店ほど人が多く並ぶ)
チラシやCMなどで大々的に行うイベントよりも、店内告知だけやメール告知だけのイベントの方が常連を大切に思ってほんとに出してもらいたいって意図があるとも聞いたことがあります。
(2)はやはり回数の少ないイベントの方がアツいと思います。週1より月1.月1よりも年1とか・・オープン○周年イベントとか、月に一度の○○デーなどは割りと信頼できるんじゃないでしょうか?あとは札などで高設定をナビし、さらに設定も確認できるとなおいいのかな?
私も朝からいけることがなく、また信頼できるイベントが少なくて苦労してますが、最初からイベントを信頼せず、夕方からいく場合にはハイエナに徹したり、設定の見抜きやすい機種を打つのもいいかと思います。
質問者
お礼
2005/07/03 22:04
ご回答ありがとうございます。
また返事が遅れ大変失礼致しました。
回答を拝見させて頂いて、最近の自分は
なんだかイベントに躍らせれていたのかな?
なんて思ったりしました。
ハイエナって言うのも立派な立ち回りだと
思いますが、なんだかうまくいかなくて・・・
きっとカエルの台ばっかり追いかけているせい
なのかもしれません。
種類も色々あるので北斗の拳を始め
勉強してみようと思います。
toshi_jkr:
こんばんは。
今はどこの店にも「北斗の拳」が置いてあると思いますので、
「北斗」イベントで探ってみれば良いのではないでしょうか?
例えば、
閉店1~2時間前に見に行き、初当たり回数を全台チェック。(総当り回数ではダメです)
設定6を何台か入れているような店なのか、
4以上の台を多く入れている店なのか、
これ位はすぐに分かると思います。
また、何台か見せ台をつくって、出玉をアピールする店なのか、
結構な台数がドル箱を積んでいて、賑わいをアピールする店なのか、
この辺は、店内を回ってみれば分かると思います。
また、「北斗イベント」の日に、他の機種の出玉はどうなっているのか?
この辺も見ておけば良いのでは?
以上、私の自分勝手な店選び基準でした。
もしよろしければ、やってみて下さい。
質問者
お礼
2005/05/26 23:02
ありがとうございます。
前日下見は可能なのですが、
朝から仕事スタートがほとんどなので難しいです。
打ち始めも早くて午後6時くらいからなので
下見の意味がないに等しいのです。
そんな理由から下見はしたことありませんが
重要性はわかるのでやってみようと思います。
私はほとんど北斗をしないので
最近のイベントでいい思いしてないんですよねえ。