の天井についてします。
本日、神奈川県高津区で負けてきました。
(ドンキホーテの向かい2Fの(1Fは別名のP店))
スロット(俺の名は)を1200回転廻してでホッパーエラー。店員がコイン排出。
店員にもうすぐ天井ですねと話すと「店員はそうですね」と回答。
1350回転廻して店員呼ぶと「あと5分もすれば当たりますよ」の回答。1400回廻して店員呼ぶと「こんなの見たこと無い。天井が無い」との回答。
これは詐欺にあたるのでしょうか? 


回答

hot56:

スロットの操作はもっとあからさま


ginga2:

店員に騙されたと言う証拠と根拠を持って警察署へGOGO!!


mira_jun:

こんなのが詐欺になるんなら、「毎日全台全機種大開放!」「全台がおすすめ!」なんて謳ってる店は全て詐欺になる。
要するにほとんどのパチ屋は詐欺になるっていうこと。
回したのは全て。台の仕様も知らずにクソ台を1400Gも回した方がバカ。


firebird-x:

お気の毒ですがあまり店員と揉めると状況がどうであれ最悪、「出入り禁止」にされる危険性があります。
自重される事をお勧めします。


asck234:

なんとなくで答えたんでしょう。

「もうすぐ天井ですね」
「(わからないけど打っている人が言うなら、)そうですね」

「(なかなか当らないな、これだけ打っているならもうすぐ当るでしょう)あと5分もすればあたりますよ。」

「こんなの見たこと無い。天井が無い(これだけハマるのも珍しい)」

店員とはいえ、必ず台について詳しいとは限りません。
用語も知らないどころか、台の履歴の読み方を聞いてもわからない場合があります。

詐欺にはならないでしょう。
間違いでした、として処理されるだけです。

言い合っても水掛け論になるだけですよ。


松戸 芸太郎(@enazuma):

4号機の主役は銭形とされているんでは?
1490Gが天井です。5号機のルパンは青天井です。

ちなみに店員が言ったのは「アドバイス」であり「正確な回答」ではありません。
人間誰しも勘違い間違いはあります。
間違ったアドバイスをしたからといっても詐欺にはなりません。
それでも信用出来ないなら携帯サイトで調べるなり、
他の詳しい人に聞く、事前にスロ情報誌を読む等すべきです。


taka777666:

5号機のルパンに天井はありません。

5号機にの天井は規則により付けられない様になってます。

店員に馬鹿にされたんじゃないんですかね?
何も知らないやって。


you-sunsun:

その台は天井ないですよ。店員の勘違いでは。。。
詐欺にはならないかと思います。


中京区 桑原町(@l4330):

 
別に店員は当たりを保障してるわけでは無い。
その会話は普通の常識的な受け答え。
また、回数で必ず当たるスロットなら違法。

貴方の運がなかっただけ

 

投稿者 eldoah