スロット
スロットの6号機のART機って…
レバーオンで当たり抽選ってやってますか??
レア役解除とかありますか??
もしかして、毎回(ほぼ毎回って意味ね)天井まで打たないと当たりは来ないの??
出玉の2400
枚規制は特に気にないけど…
※2400枚なんて5号機でも毎回そんなに出なかったし、少ない投資で2400枚くらい出たら即やめしてAタイプ打つし。
それより、当たり方が気になります。
抽選はレバーオンでされてるんですか?
回答
mac********:
勘違いかもしれんけど、その抽選が無かったら規定で駄目だとどこかで聞いたような。
だからどの台でも超低確率でもあるはず。
まああったとしても、無いようなもんだけどね。
- 知恵袋ユーザー
- って言うか、なんで低確率にするんだろ?
大当たり確率ってあると思うんだけど…
それを低確率にするのって意味があるの??
あダダダ:
してません。する筈がありません。
朝座った時点で回そうが回さまいが、朝から晩まで、というか三日先くらいまで決まってます。
天井までって。。今迄のスロットも全部そうでしたし、全部ゾーンでしたし、全部枚数管理でしたよ。
80%継続。も100%が4回なら3回継続て事ですよ?
出玉に合わせて演出が決まるだけですよ?
少ない投資で当たる設定もありますけどそれ使うとそれしか打たない様にしてしまいますし。。兎に角、3.6以外は枚数を入れないと出ません。1.2.5は場所さえ分かれば大勝ちしますが大負けします。4は絶対に勝てません。
とりあえず、アプリの排出率とスロットのボーナス、小役確率は捉え方が一緒。100/1の確率だとしたら100回に1回の確率では無く、100回の内ならどこでも配置出来る。という事で。。スロットの場合確率だけ公表してますけど、分母は一切公表しないのが腹立たしいというか馬鹿にされてますね。早く無くなればいいのに無くならないのは、ユーザーが、レバーオン抽選や。ライターを信じて自分で考える事を辞めたからでしょうね。
asi********:
リゼロで言えば朝一リセット状態から回したとして200ゲームまでは無抽選と言っても過言ではないレベルで当選が激薄です
そりゃあポイント貯めまくって薄っすい薄っすいあるかどうかも怪しい直撃フラグもしくはフリーズ引けば当たるでしょうが…
まぁ打つ場合は200ゲームまでの投資は捨て金だと思って打ち、早めの規定ゲーム到達を祈るしかないですね。
最近の台はそんなんばっかなんでAタイプを打ってたほうが毎ゲーム出目で楽しめたり一喜一憂できるので楽しいですよ
私は6号機をエナでしか打つ機会がないですが
打つ時はスマホ見ながらスライド打ちで画面すら見てません
もはやスロットの醍醐味を半分以上捨てたのが今の6号機です
- 知恵袋ユーザー
- そんなスロット…
誰得なんですかね??
4号機や5号機のスロットに戻って欲しいよ。
って言うか、なんの為の規制なの?
競馬や競艇だってギャンブルなのに…
なぜスロットばかり変な規制が?
あと、思ったんですが…
スロットの規制って守らなくてもいいのでは?
あれって自主規制って聞いた事があるし…
規制って別に法律じゃないから、守らなくても平気な気がします。
スロマック:
ART機はレバーオンで突入契機役(レア役やチャンス目)を
引く事で初めてART抽選を受けられるものが殆どです。
6号機のARTは大半が突入抽選ではなく
チャンスゾーンの抽選なので、まあ直撃なんて…ほぼ皆無です。
だから私は枚数が減ろうがノーマルタイプをメインに
打っています。
スロットの醍醐味って毎ゲームにチャンスがあって
なんぼだろうって思ってますから。
elf********:
ART機は全部なんらかの抽選していますよ。していない機種なんて聞いたことはない。
AT機でも、何も抽選していないのはリゼロぐらいですよ。
あなたがそう感じてるのは、高純増の台ばかり打ってるからでは?もっと色々回りを見た方がいいかも。
- 知恵袋ユーザー
- 教えて欲しいです。
毎ゲーム抽選してる普通の純増の台って何があるのですか??
ポイントばかり溜まるゴミスロットは嫌い。
純増も3枚くらいでいいし…
それより、普通に当たって普通にレア役でゲーム数の上乗せがあればいいかな。
sha********:
一応されています。
ただ、サラ番2などは分かりやすいのですが200ゲームなどのゾーンが強いタイプはそれ以外での当選率やレア役での当選率が極端に低くしてあります。
強いレア役を連続で引いても通常時で外れることはよくあります。
毎ゲーム同じ確率で抽選しているのはAタイプぐらいですね。
- 知恵袋ユーザー
- スロットの醍醐味や当たり前の事って…
毎レバーオンのガチ抽選だと思うんですが…
それをワザと無抽選にするのって…
詐欺にはならないのかな??
一応、毎回60円のお金が発生してるのに。
mac********:
勘違いかもしれんけど、その抽選が無かったら規定で駄目だとどこかで聞いたような。
だからどの台でも超低確率でもあるはず。
まああったとしても、無いようなもんだけどね。
- 知恵袋ユーザー
- って言うか、なんで低確率にするんだろ?
大当たり確率ってあると思うんだけど…
それを低確率にするのって意味があるの??
あダダダ:
してません。する筈がありません。
朝座った時点で回そうが回さまいが、朝から晩まで、というか三日先くらいまで決まってます。
天井までって。。今迄のスロットも全部そうでしたし、全部ゾーンでしたし、全部枚数管理でしたよ。
80%継続。も100%が4回なら3回継続て事ですよ?
出玉に合わせて演出が決まるだけですよ?
少ない投資で当たる設定もありますけどそれ使うとそれしか打たない様にしてしまいますし。。兎に角、3.6以外は枚数を入れないと出ません。1.2.5は場所さえ分かれば大勝ちしますが大負けします。4は絶対に勝てません。
とりあえず、アプリの排出率とスロットのボーナス、小役確率は捉え方が一緒。100/1の確率だとしたら100回に1回の確率では無く、100回の内ならどこでも配置出来る。という事で。。スロットの場合確率だけ公表してますけど、分母は一切公表しないのが腹立たしいというか馬鹿にされてますね。早く無くなればいいのに無くならないのは、ユーザーが、レバーオン抽選や。ライターを信じて自分で考える事を辞めたからでしょうね。
asi********:
リゼロで言えば朝一リセット状態から回したとして200ゲームまでは無抽選と言っても過言ではないレベルで当選が激薄です
そりゃあポイント貯めまくって薄っすい薄っすいあるかどうかも怪しい直撃フラグもしくはフリーズ引けば当たるでしょうが…
まぁ打つ場合は200ゲームまでの投資は捨て金だと思って打ち、早めの規定ゲーム到達を祈るしかないですね。
最近の台はそんなんばっかなんでAタイプを打ってたほうが毎ゲーム出目で楽しめたり一喜一憂できるので楽しいですよ
私は6号機をエナでしか打つ機会がないですが
打つ時はスマホ見ながらスライド打ちで画面すら見てません
もはやスロットの醍醐味を半分以上捨てたのが今の6号機です
- 知恵袋ユーザー
- そんなスロット…
誰得なんですかね??
4号機や5号機のスロットに戻って欲しいよ。
って言うか、なんの為の規制なの?
競馬や競艇だってギャンブルなのに…
なぜスロットばかり変な規制が?
あと、思ったんですが…
スロットの規制って守らなくてもいいのでは?
あれって自主規制って聞いた事があるし…
規制って別に法律じゃないから、守らなくても平気な気がします。
スロマック:
ART機はレバーオンで突入契機役(レア役やチャンス目)を
引く事で初めてART抽選を受けられるものが殆どです。
6号機のARTは大半が突入抽選ではなく
チャンスゾーンの抽選なので、まあ直撃なんて…ほぼ皆無です。
だから私は枚数が減ろうがノーマルタイプをメインに
打っています。
スロットの醍醐味って毎ゲームにチャンスがあって
なんぼだろうって思ってますから。
elf********:
ART機は全部なんらかの抽選していますよ。していない機種なんて聞いたことはない。
AT機でも、何も抽選していないのはリゼロぐらいですよ。
あなたがそう感じてるのは、高純増の台ばかり打ってるからでは?もっと色々回りを見た方がいいかも。
- 知恵袋ユーザー
- 教えて欲しいです。
毎ゲーム抽選してる普通の純増の台って何があるのですか??
ポイントばかり溜まるゴミスロットは嫌い。
純増も3枚くらいでいいし…
それより、普通に当たって普通にレア役でゲーム数の上乗せがあればいいかな。