知り合いが、純増2.8枚の機種、
2時間で6000枚出たと言います。
私はざっと計算して「ありえない」と言いましたが
「出たんやもん、ありえないって言われても・・・。」と。

私の計算が間違っているでしょうか?
可能な枚数でしょうか?

実践でもせずウェイト待ち状態でぶん回して
私は100回転で8分かかります。
もっと早くまわせるんでしょうか?


回答

naandna:

は規定により、1Gあたりの所要時間が4.1秒以上でなければなりません。

フルウェイトでぶん回したとして、2時間で消化できる数は計算上は中を含めて最大で1,756Gということになります。が、実際には払い出し時にも余計な時間を要しますし、その他の要素を加味すると、あなたのおっしゃるように1,400~1,500Gがいいところでしょう。

仮に1,500G消化したとして、6,000枚獲得のためには1Gあたり純増4.0枚である必要がありますね。お知り合いの話はかなり怪しいような気もしますが、ART中の小役出現率が大きく偏ったり、ボーナスを何度も引いたりすれば、絶対にあり得ない数字とも言い切れません。

お礼
2012/12/08 17:52

詳しくありがとうございます。

少し話を盛ったようではありますが
やはり純増4.0枚は・・・・うーん。
でも近い枚数は出せそうですね。


yoshimunedaito:

絶対にありえないか?って質問ならば、解答はNOですね。
ぶん回せば1時間に800回は回せます。
800回×2.8=2240枚×2時間=4480枚
あとは子役の偏りがあったか?ってところで考えれば、十分にありえるのでは?
これが2時間半位を時間って言ってたら、5,600枚計算ですからね。
子役も何万ゲーム回した想定ののため、偏りもありえますよ。

質問者

お礼
2012/12/08 17:54

ありがとうございます。

そうですね、詳しく言えば打ち始めが10時で12時までの2時間
つまり通常のまわしも入っての計算になってしまうんです。
近い枚数は出せそうですね。


hiroki033:

おはようございます。
お知り合いの言っておられる2時間と質問者さんが考えておられる2時間に開きがあるのでは。

質問者さんは120分で計算されていると思います。
お知り合いはきちんと時間を計ったわけではないと思いますので、3時間未満じゃないでしょうか。
大きく勝った時やたくさん出た時など、話を誇張する場合があります。

私なら12時40分くらいに当たって、15時過ぎに6000枚達成した時に「2時間で出た」って言ってしまいそうです。

質問者

お礼
2012/12/08 17:49

ありがとうございます。
私も、2時間というのが3時間に近い2時間じゃないの?と
聞きましても、10時から12時ちょうどだという返答だったので
2時間ですよね(笑)
私の計算ミスか?と、聞いてみたくなりました。
盛った話だったんでしょうね。


n_kamyi:

2時間というのが正確かどうかわからないですよね。

自分もこの間、でART88連して7,000枚出したけど、昼過ぎから4時ころまで打ってたから、3時間くらいかなぁという感覚。

質問者

お礼
2012/12/08 17:45

ありがとうございます^^


zz400n:

そのようなことを追求してどうするの?

ボーナスが当たりまくれば不可能な数字ではないですが、現実的に難しいでしょう。

本気にするより「ふーんそうなんだ」と生暖かい目で見守ってあげましょう。

質問者

お礼
2012/12/08 17:47

ありがとうございます。

すでに、ふーんそうなんだすごいねえ と答えておりますよ。
私の計算ミスか?という主旨の

質問者

補足
2012/12/08 17:44

逆に追求してなにが悪いんでしょう?
悪口を書きたいがために質問しているわけではありませんよ。
それこそ匿名では無意味でしょう?

少々盛った話なのは承知で、おおよそ2時間で最速枚数を
質問してみました。

そんな白黒な話ではありません。

投稿者 eldoah