馬の世界では、同じ母馬から生まれた馬は兄弟姉妹として扱われますが(オリエンタルアート→オルフェ&ドリジャ兄弟、→ディープ&タイド兄弟)、

同じ父馬から生まれても兄弟姉妹として扱われないのは何故ですか?人様は何故、そんなふうに決めたと思いますか?人間だと実の子だろうが、養子だろうが兄弟姉妹として認められますが。

回答

una********:

年間に100頭以上種付けするもいますよね。

その全てをきょうだいにすると、1頭の馬に何百頭ものきょうだいがいることになり 整理出来ません。

肌は1年に1頭、牧場によっては隔年で種付けするので整理しやすいのです。

パソコンの無い時代からの慣例ですね。


ok2********:

の世界での話ですね。一般の馬では、普通に兄弟姉妹扱いです。
は、種馬となるオスが年間多くの種付けをして、父親が同じ多くの子供が出来ます。よって父親は種牡馬として重視します。
は年1回ほどしか子供を産めないので、母方は兄弟姉妹として重視します。
つまり、父親は種牡馬として、母親は兄弟姉妹として重視しています。
もちろん、両親とも的な管理はされています。


chimpenzee:

ただの決め事と思います。
兄弟扱いすると数が多くなり過ぎてしまうので。

ところで全兄弟はの中に入ると意味としては同じ馬として扱われるのはご存知ですか?

例えばとブラックタイドは同じとウィンドインハーヘアの子なので、ディープインパクトが父父父の位置、ブラックタイドが母父の位置にいたりすると3×4として扱われます。

ただし、遺伝子的には一致率は50%なので、これは大間違いなんですけどね。

    ナリタオンザロード

    サラブレットって、哺乳類の中でも異質ですよね。まあ、生き物の中でも、良くも悪くも賢いヒトが、元々野生のノウマを家畜化させていったのが源流ですからねー。


zon********:

父が同じとなると、ほとんどが
兄弟となります。

例えばサンデーサイレンスなら
ディープインパクト、

とか、何でも兄弟となりますから


1051923544:

父馬は おそらく種馬…いや、ほぼほぼ種馬なので、そちらの子どもたちを兄弟姉妹扱いしたら兄弟姉妹だらけで収拾がつかなくなってしまうからではないでしょうか。

miz********:

それは、母馬が毎年原則として1頭しか仔馬を産まないことが一番大きな理由です。それに加えて、種馬は年間多い馬では200頭以上に種付けをすることも理由。

una********:

年間に100頭以上種付けする種牡馬もいますよね。

その全てをきょうだいにすると、1頭の馬に何百頭ものきょうだいがいることになり 整理出来ません。

肌は1年に1頭、牧場によっては隔年で種付けするので整理しやすいのです。

パソコンの無い時代からの慣例ですね。


ok2********:

競馬の世界での話ですね。一般の馬では、普通に兄弟姉妹扱いです。
競走馬は、種馬となるオスが年間多くの種付けをして、父親が同じ多くの子供が出来ます。よって父親は種牡馬として重視します。
母親は年1回ほどしか子供を産めないので、母方は兄弟姉妹として重視します。
つまり、父親は種牡馬として、母親は兄弟姉妹として重視しています。
もちろん、両親とも血統的な管理はされています。


chimpenzee:

ただの決め事と思います。
兄弟扱いすると数が多くなり過ぎてしまうので。

ところで全兄弟は血統表の中に入ると意味としては同じ馬として扱われるのはご存知ですか?

例えばディープインパクトとブラックタイドは同じサンデーサイレンスとウィンドインハーヘアの子なので、ディープインパクトが父父父の位置、ブラックタイドが母父の位置にいたりすると3×4として扱われます。

ただし、遺伝子的には一致率は50%なので、これは大間違いなんですけどね。

    ナリタオンザロード

    サラブレットって、哺乳類の中でも異質ですよね。まあ、生き物の中でも、良くも悪くも賢いヒトが、元々野生のノウマを家畜化させていったのが源流ですからねー。


zon********:

父が同じとなると、ほとんどが
兄弟となります。

例えばサンデーサイレンスなら
ディープインパクト、ステイゴールド、
スペシャルウィーク、サイレンススズカ
とか、何でも兄弟となりますから


1051923544:

父馬は おそらく種馬…いや、ほぼほぼ種馬なので、そちらの子どもたちを兄弟姉妹扱いしたら兄弟姉妹だらけで収拾がつかなくなってしまうからではないでしょうか。

投稿者 eldoah