ちょっと見栄を張って反感を買うかも知れませんがお願いします。

とあるyoutubeで観たのですが、台の上に札束を置いて打っていたのを観ました

マハラジャかよ!と突っ込まれてましたけどねw

何故そういう事を言うかと言いますと

2スロの視線が嫉妬などを交えてウザいので逆に置いておけば(自分が性格悪いかも知れません…それに札束置いたらほぼ全財産になるので金持ちでも何でもありません)ザマァ見ろとかそういう思考も無いだろうし嫉妬する気にもならないとおもいます。

100万の帯で目につくように置いて常に盗まれ無いように、絶対に目を離さず

走って盗んでダッシュにしても足は速かったのでって若い子は大丈夫かな. . .(苦笑)

ふざけてる内容で半ば半分で半ば本気な気持ちです。

2スロエンジョイ勢として長く打ってきたので、嫉妬する目つきも低貸しはかなり多いし舌打ちとかも出したら極まれにされますし、自分が出したらドやったりもするので2スロなのに闘争心持ってる人も20よりかなり多い印象です。

決して自慢とかじゃなく自分にはそういう目で見てくるのを諦めさせるというか

負けても痛くないよみたいな……

だから一回、二回限りです!

回答はマイナス的な事になると思いますがどう思いますか?

遠慮なく言って下さい。

勝手に置けば!とかじゃなくホール側の側面や防犯的な側面とか色々どう思うかお願いします。

回答

doraty_com:

目立ちたがりの
YouTuber動画ですね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zebrand-shop/2b6pndo56v.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img

ダミーはありますから
話を盛っているだけでしょう


それは確信犯じゃなくて『故意犯』:

台の上に貴重品は置いておかない方が
いいと思います。

財布とかスマホとか、車の鍵とか
バッグとか、
視界に入っているから常に
見ていると思いこんでいるだけで

ふとした瞬間
たとえば メダルを落としたから
拾おうと下を向いた時などに
通路を歩きながらパッと盗られたり
するそうです。

台に夢中だから
盗られても すぐには気づかないそう。

そもそも、現金をそのまま
札束で置いておくなどは
あまりにも危険な行為なので
お店から注意を受けるもしくは
や退店を促されるかと思います。

    それは確信犯じゃなくて『故意犯』

    危険行為であり
    お店としてもである。


classical:

店内は。と言うか帰りが危ないかと。
防犯面なら。

YouTubeだから出来る事です。

    uad********

    回答ありがとうございます。
    なるほど確かに撮影してるなら、下手な事出来ませんもんね。


nad:

その行為が結局、者様が自分とは違うと思われている、2スロの他遊戯者にむけられているものですよね?

自分は他の遊戯者とは違うんだ!ということをアピールしたいんだとは思いますが、
それって、質問文に書かれている、他ユーザーの妬みとか嫉妬とか闘争心が嫌なのに、御自分からも、他ユーザーに向けて、ドヤともとれる行為を行ってしまうことに対して、同レベルというか、広義の意味ではやってることがおんなじ。とは思ってしまいました。
更に言えば、他の2スロユーザーは、貧乏人で、嫉妬深く、嫌なやつって決めつけてませんか?大金をちらつかせれば、だまり込むだろうと、、御自分からも他ユーザーを見下しているように感じました。

防犯上の観点からも、多分、お店におしまいになってください。って言われる気はしますね。100万あったかはわかりませんが、帯でお札をもってきて、下皿において、遊戯されていた方が注意をうけてるのを4号機時代にみたことがあります。

下皿でも注意されていたので、多分、もっと目につきやすい、荷物置き場に裸で現金を置いてれば尚更だとは思います。

世間一般的に言っても、わざわざ、今日自分は100万円現金で所有していることを外にアピールしたら、別にその人がお金持ち!なんて感じるよりも、この人を襲えば少なくても、100万円手にはいる!って思う方の方が多い気はするので、よろしくはないですよね。

総括して、あまり褒められた行為ではないと思いますが、それはご本人の自由ですし、店が辞めてくれ!と言わないのであれば、もちろんお好きにすればいいし、我々がどうこうは言えないのですけれど、、。

はっきり言って、通常レートでも、帯のお金を置いたまま遊戯する方を目撃したら、
「うわー、お金持ち!」とか「この人には勝てないやー」とかそうゆうイメージよりも、

この人頭大丈夫かな?とかそっちの方が先にきますね。

また、単純に嫉妬深いと思われてる、2スロ他ユーザーに、自分はお金持ちアピールしたら、余計に反感かうだけな気もします。

    uad********

    回答ありがとうございます。
    全然意識してるつもりはないですが、潜在意識の中で見下してるかも知れません。
    それは周り(2スロ客)が先にそういう目で見てくるから自分も敏感な感じになってしまったと思います。
    パチ屋にモラルは求めてはいけないと言います。
    でも自分は配慮してるからと、周りにもそういうのを求めてこのような下らない行為を思いついてしまったと今はこの文章を見て感じたのでやめときます。

投稿者 eldoah