シャラナヤを買おうかどうしようか悩んでいます。

とりあえず皆様の意見を聞かせてください。


回答

tm1234:

この馬先行タイプだったみたいですけど前走は後方一気で勝ってますね。
エリ女といえば2003年のグルーヴの叩きあいでワンツーでしたが
三着にフランスから参戦した人気薄のタイガーテイルがさりげなく追い込んで来たのを思い出します。
もちろん当日のパドックは参考にしますが気になる存在ですね。


mota_miho:

一言でいえば、「馬を見ずに結論は出せません」。私は、パドックで馬を見て判断するつもりです。


sugisanman:

 未知の海外馬はに意味がないように思います。要するに走ってみなければ、誰にも分からないと思います。  結論としては、おさえには入れたほうがいいと思いますが・・・


syuitilwo:

切る切らないは考え方ですョ
基本的に考えて行けばですが
1.腐っても海外G1馬である。
2.JKがあの「」氏である
3.海外のレーティングで119(ウォッカ120)
この3点が明確に判っている事であり、
判らない事は
1.海外輸送、日本の環境に拠る体調の状態
2.淀の馬場適性
3.当日の馬場コンディション
この3点が不明確である。

コレを加味して結論を出せば良いのです。
とかは次の問題ですから、が望めるから…という風に考えてはイカンのでは無いでしょうか?

因みに不明確な要因の1と3は当日実際の&パドックを見なければ【判断しようがない】項目なので、安易に前売りを買わない。
と言うのが小生のセオリーです。


maimai_san:

いわゆる専門家たちの間では評価が低いようですが、
今までのパターンだと、そういう馬の方が走るので、
とりあえず押さえます。

しかし、まだ本命を決めていない・・・

投稿者 eldoah