重度のギャンブル依存症について。
長文失礼します。
どこにも相談できずもうどうしようも無いので、こちらにて相談させて頂きます。
今からの話で、自分の甘さやクズさなど全て自分の責任なのは分かっているつもりですので、誹謗中傷などはお控えください。
自分は21歳男です。
3年ほど前に知人の紹介でオンラインカジノをはじめてしまい、これが人生の最悪の転機だったと思います。
最初は軽くのつもりだったのですが、年中昼夜問わずできる手軽さから1時間、2時間と時間がどんどん伸びていき、掛ける金額も100円ベットから最終的にはバカラの1ゲームで5万円程掛けるようになり、給料日に入った給料をその日に全部使うという生活が続き、消費者金融に手を出してしまいました。
そして、一年が過ぎ、生活も破綻してしまい母子家庭なのにも関わらず200万円肩代わりしてもらったのですが、1ヶ月経ちまたギャンブルに手を出してしまい、オンラインカジノは卒業したのですが、ネット投票できるボートレース、競輪、競馬など公営ギャンブル全てに手を出してしまいました。
そこでも仕事中などにかけるようになり、3ヶ月程で200万円の借金を作ってしまい、もう自分でもどうすればいい状態か分からなくなってしまい、職場でも色々な事が起きてしまい、自殺を決意しました。
しかし毎日夜に首を吊ろうとしても思い出すのは、家族の顔でした。
こんな自分が悔しくて、情けなくて、どうしようもなかったです。
そして最後に家族に相談したところそこでも肩代わりをしてもらいこれで最後ということで肩代わりをしてもらいました。
しかし、また自分の甘さが出てしまい、今まで肩代わりしてもらったお金をまだゼロから働いて返せばいいものの、ギャンブルで返そうというゴミの発想になってしまっていました。
そして現在、250万円ほどの借金があります。
自分でも、もう何がしたいのかも分からず、仕事も辞めてしまい、何度も肩代わりしてもらった罪悪感やこの歳にもなって自立できていない自分、今生活が破綻していて、滞納も何件もあるのでいつ家に取り立てがきて家族にバレないかという不安から家族とも全く話さずに部屋に引き篭もり、また現実逃避や支払いのお金を工面する為に、あるはずがないお金でギャンブルをしという負のループに陥ってしまい、もう自分が自分ではない状況で、毎日悔しくて、情けなくて、家族とも面と向かって話せず、何の為に生きているのかなと毎日考え込んでしまいます。
暇があるから不安になる。
やればいいだけ、とにかく働く
ギャンブルを辞める。
全て自分の中では分かっているはずなのですが、どうしてもギャンブルしてしまい。
仕事に行かないという日も増えてしまいます。
もうブラックリスト入りはしてると思いますが、債務整理は、10件程の会社から借入しており、返済の実績もあまりない為難しいと思います。
自己破産は家族にはもう迷惑をかけたくないし、借りたお金ですので必ず返していきたいという意思がある為したくありません。
頭の中では、やらなければならない事とにかく頑張るだけ、やるだけなのはわかってはいます。多分、やらないのは本当に分かっていないからという事も理解しています。
全て自分の責任ですが、もう精神的に壊れてしまいそうです。
自業自得なのは分かっています。
何度も自殺を考えましたし、実行に移した事がありますが、やはり家族には迷惑はかけたくないです。
しかし、もう自分が自分じゃ無くなり
昔のような笑顔ももう家族には見せてあげられない様な気がして、知恵袋で書くことではありませんが、もう誰にも相談できない為ここで投稿させて頂きました。
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。
そして、変わり果てた自分ですが、これから家族を自分がささえていきたいという意思だけはあります。
ご回答よろしくお願い致します。
回答
カラメル:
がんばれ
死ぬのだけはやめれ
ojh********:
私も似たような状況です。
もしよければ話しませんか。
話聞きますよ。
- 1150417985
- コメント頂きありがとうございます。
よければお話しさせていただきたいです。
お話しお伺いできたらなと思います
wcy*******:
まず、
「自分の心がけ次第でギャンブルと縁が切れる」と思っら、大変な間違いです。
ギャンブル依存症になると、
脳の一部の回路が破損するんですよ。
だから、自分の力だけではどうにもならないんです。
うちの家族にもギャンブル依存症の人がいました。
ギャンブルがやめられなくて、何度もうちにお金を借りにきて、
家族みんなに泣かれてもダメで、
そのうち相続が発生しました。一億五千万です。
一億でアパートを建て、月収60万、
さらに暇をしてるとまたギャンブルをしてしまうからと、会社の雑用係で就職しました。この時、40歳くらいだったかな。
3年後、彼はギャンブルで二億の借金をつくっていました。
収入は全てギャンブルに回していたのです。
経営していたアパートもやめて、
勤めていた会社も辞めました。
後から同僚に聞いたら、
頻繁に、仲間を集めて飲み会して、奢りまくりしていたそうです。
寂しかったんじゃないかな。
とりあえず、全部売って、何とかなり、
その後は家族に縁を切られて、どこかに行ってしまぃした。
10年後に、身元のわからない患者がいると通報があり、行くと末期がんで亡くなる寸前の彼でした。
かなり借金もあったようで、医療費が払えていなかったのですが、家族で支払いました。
その人は、家族からも愛されず、寂しい幼少期を過ごした人でした。
ギャンブル依存症は、依存症の専門の医療機関に行かないと治らないんです。
みんな、ギャンブル依存症をなめすぎです。
私の友達のご主人も、ギャンブル依存症で、既に2000万くらい借金しています。
妻が働いて全額返してもまたやります。
子供の誕生日だから、夕ご飯早く帰ってきてね。
と言っても、夜8時過ぎても帰宅しないので(働いてない夫なので)、妻が電話すると
「今、球が出てるんだからうるせえ!」と切られてしまい、
子供達と泣きながらケーキを食べたそうです。
この妻も、働き過ぎて30代でなくなりました。
その後、妻の親が亡くなりました。
妻の親は、孫だけが心配で、
「お父さんもギャンブル依存症だし、大学にも行けないだろう?」と、子供3人に、それぞれ5000万ずつ相続させました。
しかし、未成年です。
2ねんしないうちに、ギャンブル夫が全額使ってしまい、
子供達は大学に行く塾代も、大学費用もなくし、
今では父と一緒にパチンコ依存症をして、亡くなった妻の家にお金を借りに行ってます。
つまり「治らない」んですよ。
麻薬中毒と一緒なんです。
本気で、ギャンブル依存症を治したいですか?
それなら、ネット検索して、ギャンブル依存症を見てくれる、口コミの良い病院で、きちんと治療してください。
ギャンブル依存症をなめないでください。
gae********:
まだ若いのでいくらでもやり直せますよ。250万の借金なんて真面目に働けば数年で返せます。5年かけてもまだ20代後半、人生はこれからです。それから親孝行すればいいんです。
とりあえず法テラスで検索、相談して債務整理しましょう。弁護士費用は分割にしてもらえます。借金はあなた個人の問題なので家族に迷惑はかかりませんので大丈夫。
肩代わりしてもらった人は借金を繰り返すそうですよ。家族が大切なら勇気を出して自分でケリをつけましょう。
知恵袋ユーザー:
やるべきことは3つですね。
1.債務整理
自己破産しましょう。これまでも肩代りしてもらっただけで返済できていませんから、自分で返すことはできないと思いますよ。ギャンブル理由でも、返済実績がほぼ無くても、裁判官の裁量で凡そ認められます。
無料相談している弁護士は多くいますし、法テラス経由でも無料相談可能です。まずは弁護士に相談しに行きましょう。
『借りたお金は返す』という心意気は良いと思いますが、上述の通り、自分では返済はできません。取り立てにもコストがかかりますし、貸した方は最初から貸し倒れのリスクは認識して暴利を取っているのです。気にすることではありません。
また、自己破産しても、保証人にでもなっていない限りは、家族にはなんら迷惑はかかりませんよ。家族に借金の催促がいくわけでも、家族の財産が没収されるわけでもありません。
2.通院
ギャンブル依存症ですので、病院に行きましょう。また、自助グループにも参加しましょう。何度も借金を繰り返していますから、ご自分でもお分かりの通り、かなりの重症です。『自分の甘さ』なんて言っていますが、単純に病気です。自分の意思とは別次元にあります。
ただ、根本原因が分かっているのですから、これさえクリアできれば、まだまだ人生巻き返しが可能です。まだ21歳なんですから、いくらでもやり直しが可能です。
3.家族との会話
家族に話しましょう。そして、1,2のことを実施することを伝えましょう。もし、肩代わりすると言われても自己破産しましょう。自己破産すれば、5〜10年はお金を借りることはできませんので、この間に生活を立て直しましょう。
もし家族に伝えた場合、愛想を尽かされたりするリスクはありますが、その時は自業自得と受け止めましょう。
こんなところで、『これから家族を自分がささえていきたいという意思だけはあります。』なんでカッコつけたところで何の意味もありません。これが本心ならきっと伝わるでしょう。その時は、ギャンブル依存症についても、生活の立て直しについても協力してくれると思いますよ。ただ、お金を援助してもらうのはもう辞めましょうね。
星の指輪:
質問者様にとって、今、一番大切な者は何ですか?
女手1つで一生懸命働いて育ててくれたお母様じゃないですか
これ以上、お母様を悲しませないでください。
まずは勇気を持って、お母様に全て話してゆっくり話し合ってください。
済んだ事は戻りません。
お母様の愛情をいっぱい感じます。
お母様をこれ以上絶対に悲しませないこと。
お母様と話し合って今後をしっかり見つめてください。
利息等もあり、なかなか借金は減らないでしょうが、200万なら質問者様が働けば何とかなる金額だと思います。
質問者様が一生懸命働く事が、今まで愛情を持って育ててくれたお母様への最低限の恩返しです。
質問者様に一番大切な者、そこを良く考えてください。
omo********:
ギャンブル自体は悪くないのですが、
賭ける金額に問題ありでしょう。
100万円持っていたら100万円賭けるのはOK。
借金して200万賭けるのはNGです。
借金250万円は普通に働けば割とすぐ返せるので、
その間だけギャンブルは休めばいいです。
すっぱりやめるというのも抵抗あると思うので。
es2********:
あなたに、生きたい気持ちが残っているなら、
下記①②を、本気で想い続けると、
自然に、新たな自己閃きが出て来ます。
①先ず、楽して儲けようという願望を捨て去ること。
②体が動くなら、真面目に働く気持ちを持つだけ。
d_t********:
病院行くか、遠洋漁業の船にでも乗ることです。
300万円位の借金なら2〜3年働けば帰せます。
san********:
精神科に行きましょう。依存症は病気です。自力でどうこう出来るレベルではないです。
har********:
なら変わりましょう。
それだけです。
カラメル:
がんばれ
死ぬのだけはやめれ
ojh********:
私も似たような状況です。
もしよければ話しませんか。
話聞きますよ。
- 1150417985
- コメント頂きありがとうございます。
よければお話しさせていただきたいです。
お話しお伺いできたらなと思います
wcy*******:
まず、
「自分の心がけ次第でギャンブルと縁が切れる」と思っら、大変な間違いです。
ギャンブル依存症になると、
脳の一部の回路が破損するんですよ。
だから、自分の力だけではどうにもならないんです。
うちの家族にもギャンブル依存症の人がいました。
ギャンブルがやめられなくて、何度もうちにお金を借りにきて、
家族みんなに泣かれてもダメで、
そのうち相続が発生しました。一億五千万です。
一億でアパートを建て、月収60万、
さらに暇をしてるとまたギャンブルをしてしまうからと、会社の雑用係で就職しました。この時、40歳くらいだったかな。
3年後、彼はギャンブルで二億の借金をつくっていました。
収入は全てギャンブルに回していたのです。
経営していたアパートもやめて、
勤めていた会社も辞めました。
後から同僚に聞いたら、
頻繁に、仲間を集めて飲み会して、奢りまくりしていたそうです。
寂しかったんじゃないかな。
とりあえず、全部売って、何とかなり、
その後は家族に縁を切られて、どこかに行ってしまぃした。
10年後に、身元のわからない患者がいると通報があり、行くと末期がんで亡くなる寸前の彼でした。
かなり借金もあったようで、医療費が払えていなかったのですが、家族で支払いました。
その人は、家族からも愛されず、寂しい幼少期を過ごした人でした。
ギャンブル依存症は、依存症の専門の医療機関に行かないと治らないんです。
みんな、ギャンブル依存症をなめすぎです。
私の友達のご主人も、ギャンブル依存症で、既に2000万くらい借金しています。
妻が働いて全額返してもまたやります。
子供の誕生日だから、夕ご飯早く帰ってきてね。
と言っても、夜8時過ぎても帰宅しないので(働いてない夫なので)、妻が電話すると
「今、球が出てるんだからうるせえ!」と切られてしまい、
子供達と泣きながらケーキを食べたそうです。
この妻も、働き過ぎて30代でなくなりました。
その後、妻の親が亡くなりました。
妻の親は、孫だけが心配で、
「お父さんもギャンブル依存症だし、大学にも行けないだろう?」と、子供3人に、それぞれ5000万ずつ相続させました。
しかし、未成年です。
2ねんしないうちに、ギャンブル夫が全額使ってしまい、
子供達は大学に行く塾代も、大学費用もなくし、
今では父と一緒にパチンコ依存症をして、亡くなった妻の家にお金を借りに行ってます。
つまり「治らない」んですよ。
麻薬中毒と一緒なんです。
本気で、ギャンブル依存症を治したいですか?
それなら、ネット検索して、ギャンブル依存症を見てくれる、口コミの良い病院で、きちんと治療してください。
ギャンブル依存症をなめないでください。
gae********:
まだ若いのでいくらでもやり直せますよ。250万の借金なんて真面目に働けば数年で返せます。5年かけてもまだ20代後半、人生はこれからです。それから親孝行すればいいんです。
とりあえず法テラスで検索、相談して債務整理しましょう。弁護士費用は分割にしてもらえます。借金はあなた個人の問題なので家族に迷惑はかかりませんので大丈夫。
肩代わりしてもらった人は借金を繰り返すそうですよ。家族が大切なら勇気を出して自分でケリをつけましょう。
知恵袋ユーザー:
やるべきことは3つですね。
1.債務整理
自己破産しましょう。これまでも肩代りしてもらっただけで返済できていませんから、自分で返すことはできないと思いますよ。ギャンブル理由でも、返済実績がほぼ無くても、裁判官の裁量で凡そ認められます。
無料相談している弁護士は多くいますし、法テラス経由でも無料相談可能です。まずは弁護士に相談しに行きましょう。
『借りたお金は返す』という心意気は良いと思いますが、上述の通り、自分では返済はできません。取り立てにもコストがかかりますし、貸した方は最初から貸し倒れのリスクは認識して暴利を取っているのです。気にすることではありません。
また、自己破産しても、保証人にでもなっていない限りは、家族にはなんら迷惑はかかりませんよ。家族に借金の催促がいくわけでも、家族の財産が没収されるわけでもありません。
2.通院
ギャンブル依存症ですので、病院に行きましょう。また、自助グループにも参加しましょう。何度も借金を繰り返していますから、ご自分でもお分かりの通り、かなりの重症です。『自分の甘さ』なんて言っていますが、単純に病気です。自分の意思とは別次元にあります。
ただ、根本原因が分かっているのですから、これさえクリアできれば、まだまだ人生巻き返しが可能です。まだ21歳なんですから、いくらでもやり直しが可能です。
3.家族との会話
家族に話しましょう。そして、1,2のことを実施することを伝えましょう。もし、肩代わりすると言われても自己破産しましょう。自己破産すれば、5〜10年はお金を借りることはできませんので、この間に生活を立て直しましょう。
もし家族に伝えた場合、愛想を尽かされたりするリスクはありますが、その時は自業自得と受け止めましょう。
こんなところで、『これから家族を自分がささえていきたいという意思だけはあります。』なんでカッコつけたところで何の意味もありません。これが本心ならきっと伝わるでしょう。その時は、ギャンブル依存症についても、生活の立て直しについても協力してくれると思いますよ。ただ、お金を援助してもらうのはもう辞めましょうね。