他の方のQ&Aを読んでたら、「セット打法」という言葉が出ていました。それって何ですか?
回答
rukaandkaito:
それは『パチンコ』ですか『パチスロ』ですか?
パチンコのほうはあまり詳しく分かりませんが、おそらくは前の方の意見で正しいと思います。
『スロット』では、下記のような手順を踏みます。
1.まずはその台がリセット(初期化)されていないといけません。(777が揃っている状態)
2.次にコインを規定枚数(台によって違います)投入します。
3.1ゲーム空回しします。
4.3枚投入して、オヤジ打ち
5.1枚掛け(クレジット)でオヤジ打ち
6.3枚掛け(クレジット)でオヤジ打ち
7.3枚投入して空回し
8.7でリプレイが揃ったらもう一度から回し
9.上記7,8で子役が揃わなければセット完了
50ゲーム以内にBIGを引けます。
と言った感じで、ある特定の手順を踏むと必ずBIGが引けると言うものです。
機種によっていろんなパリエーションがあるため、一概にはいえませんが...
注:上記の手順はあくまでも説明用なので、このやり方でBIGが引ける機種はありません。
またパチンコの場合ではこれをやろうと思うと、どうしても『止め打ち』が必要になりますが、ほとんどのホールで『止め打ち』は禁止されています。
質問者
お礼
2000/12/27 18:16
なるほど。よくわかりました。そんな技があるんですね。
ありがとうございました。
Ponn:
やったこと無いので本当のところは分かりませんが、
確かはじめの玉をあるタイミングでスタートチャッカーに入れて、それから何秒か待って、その後にまた決まった数の玉を入れる、それを決まった方法で決まった回数だけ繰り返すとあたりが引けるという方法だったと思います。
大体その手の情報は、でまかせか、裏物の台で通用するようです。
そのほかにも有名なところとして、モンスターハウスなんかもありましたが・・。
たしか、こんなものだったと記憶しています。