設定6の台で1時間打った場合、
なので全くその時により
違うと思いますが大体何枚出せますか?


回答

bantyou18:

だいたい100G回すのに10分かかります。(休まず回して)

ですから1時間で600G回せます、金額にして約2万使います。
1時間の間でを一度も引けなかったら2万くらいの負けです。

もし300Gで(0分かかって1万使って)ボーナス引いて3連荘しても1000枚(2万円)
ですのでなら1万の勝ちです。
しかも残り30分なら3連荘が時間的に限界です。

初期の北斗のようにAT引きっぱなしなら別ですが今の機種では座ってすぐ引いても
時間的に6,7連荘が限度なので2千枚くらいが最高ではないでしょうか。


hitoshi999:

設定6とか 関係ないでしょ。
まったくひけなかったら 0枚だし

ちなみに自分は
で 100Gで捨ててあった台をうったら 122Gでかかりだし
1時間後5050枚だして 10万勝ったことはあります


unazukisan:

6だからって、1時間程度じゃ全然でない時の方が多いです。
出ても1000枚でればいい方じゃないんでしょうか?
当然、機種にもよりますが、

私は昔、サラリーマン金太郎という台で2時間で1万枚、
つまり1時間で5000枚出したことがあります。
これは、で出せる最高値と思っています。
昔は、かなり出玉の波が強烈でしたが、この時はすごかったです。

今は5号機になってしまったので、1日打っても5000枚も出ないでしょう。。。


mappy0213:

機種と引き次第ですね 設定6でも初当たりが1時間たった後でしたら
0枚ですしお座り一発で当たりRT中に連荘ってなれば○千枚も夢ではないですし

投稿者 eldoah