9月23日小倉競輪初日11R 佐々木則弱すぎ!三連単348ボックスで勝負しましたが佐々木則が三着にも残れず!(怒)…あれだけ原田に引っ張ってもらって…(泣)もう競輪やめた!!
もう半年ぐらい的中なし…三連単で三着が8分の1輪差で外したのも、もう何回目でしょうか前回は大垣F1決勝戦でもそうでした!! 皆さんはもう競輪やめた!と凄く頭にきたレースはございますか?もしありましたらエピソード等教えてください!宜しくお願いいたします。
ベストアンサー
oni********:
私も原田の先行は読んでいたので佐々木から買ってました。
番手無風で4着とはがっかりです。
エピソードは数え切れませんね。
例えば
同じく小倉の7R
山田ー尾崎で勝負していたのに
3番手の関にさされて3着・・・
暫く放心状態でした^^;
その他の回答
suz********:
2003年和歌山記念準決勝。
9レース、10レースを連勝して絶好調で臨んだ最終レース!
先行する市田を足場に、前拓ー郡山が抜け出すと予想し、車単②=⑦から3着鈴木誠を大本線に一万づつ、他もちょい買って3着市田は1000円。
直線は予想通り前拓ー郡山で抜け出し誠が突っ込む!
郡山が差せば400倍!
と絶叫しましたが、惜しくも前拓がアタマ。
でも大本線10000円的中で、確か7〜80万、、とそこで赤旗!、、
対象は誠、3コーナーのインつき。
今では『どこがぁ?』って思うくらいことごとく審議対象選手のさらに対象選手が外帯線をはずしたはずした、って騒いで滅多にインつきは失格にはなりません。
昨日のチンペしかり、自転車の後輪と前輪が合うところからこっちの後輪と相手の前輪が離れるまでの間に一瞬でも外帯線を外せばセーフ。
ですが、まわりからは『誠が失格すれば市田が繰り上がって決勝に乗れるから』と言う理由で失格だな。
案の定失格で市田3着の車券は1枚しかも40倍(~_~;)
翌日同じような審議で東出がセーフだっただけに納得いかない失格でした。
mes********:
お気持ち、よ~くわかります。 自分も1/8車身差やらタイヤ差に何度も泣かされました…
4コーナーまでは展開どうりで、ゴール前寸前で買ってない選手が勢いよく入ってきたり、差さなくていい所で差したり、またその逆も…
本命に金額張るとまずきまりません。
二年前のグランプリでは、成田ー村上車券で勝負してたんですけど、 あのタイヤ差には放心状態でしたね!! あと数センチで人生が変わっていました。
競輪… 難しいですね
for********:
今日の岐阜競輪10R
2着のチンペイ審議になりドキドキしました(;゚д゚)
7ー6ー4を持ってましたよ(≧Д≦)
チンペイ失格なれ~失格なれ~・・・と(;゚д゚)
7ー6ー4(644.500円)、500円持っていたのに~(x_x)
夢が藻屑と消えました(≧Д≦)