先日から気になっていましたことをします。
私は、中押しで中段赤7で、その次に左、右というで、強ハズレを楽しんでいます。

中押しで、ドットにダチョウで、左下7(赤)、中下7(赤)、右下7(青)で何~も入ってませんでした。
2チェの取りこぼしでしょうか?

上記は、以前に経験し、また同様な状況を昨日体験しました。(ドットは何か忘れましたが、同一出目でした。)

7並びは、確定と思っていたので、ショックです。情報収集不足でしょうが、順押しでないと、7並びはではないのでしょうか?
あるいは、7並びは配列、打ち方により、リーチ目になり得たり、なり得なかったりするのでしょうか??

でも、右チェ付7は、どういう打ち方をしてもリーチ目です。


回答

Y-K:

中押しで中リール下段7なら弱ハズレorスイカだと思います。
変則押しすると、チェリー(取りこぼし)などでも7一直線は出現します。

ご存知かも知れませんが、中押し赤7狙い(少し早め)で、中リールに赤7が
上段停止→2枚チェリーorボーナスor強ハズレ
中段停止→4枚チェリーor強ハズレorボーナス
下段停止(ど真ん中スイカ停止)→スイカor弱ハズレ、
ど真ん中ベル停止→ベル確定(取りこぼし含む)
です。

質問者

お礼
2003/05/29 18:37

回答ありがとうございます。

(イノキじゃないのに、)弱ハズレってあるんですね。
これって、どういうでSC高確率状態に昇格するのでしょうか?
ご存知でしたら、教えて下さい。


pon-77:

チェリーのとりこぼしですね・・・
でもあつけりゃいいんですよ。そのほうがドキドキしませんか?自分もその目は良く出します。次のがドット動いたらつばごっくんみたいな・・・

質問者

お礼
2003/05/30 19:53

回答ありがとうございます。

確かに熱ければイイというのもありますが、隣でGSTとか出されると結構ムカつきますね。。。しかも、千円で。。。
俺が狙った台は、大ハズレ??(超爆)

投稿者 eldoah