今年のに出走しそうな馬ってどんな馬がいますか?
わかる方いたら教えてください。


回答

tachi_tachi:

JRAからは、以下の4頭。
 アサカディフィート
 ドンクール
 ノボトゥルー
 カイドウ
と、福永騎手が乗るらしいですよ。

参考URL:
http://www.sagakeiba.net/race/tokube/2005sagakinen.htm

お礼
2006/02/02 12:24

回答していただいたみなさんありがとうございました。
佐賀に行こうと思っていたので武豊・福永騎手が来るのは楽しみです。


tachi_tachi:

九州地区のが発表になりました。
荒尾 クラシカルマウント
佐賀 オンユアマーク
佐賀 ダンツプライズ
佐賀 ブルーオオマサ
となりました。
今年の九州勢では、ちょっと中央のメンバにはかなわない感じがします。

参考URL:
http://www.sagakeiba.net/race/tokube/2005sagakinen.htm

series885:

他地区選出馬が発表されました。
バンブーボカ、マヤノオスカー、ロードバクシン、レッドペガサスです。

補欠馬は上位から順に、ミツアキサイレンス、ゲンパチコジーン、シノブホマレです。

九州からの出走予定馬は1月22日に発表。
JRA所属馬の予定馬は1月30日に発表。
とのことです。

ちなみにインターハイクラスは残念ながらとのことです。

参考URL:
http://www.sagakeiba.net/race/tokube/2005sagakinen.htm

質問者 お礼
2006/01/14 18:24

回答ありがとうございました。中央馬は1/30発表ですか。。個人的にが来てくれるといいんですよね。


takeshibao:

距離が長いですから2000mに実績がないと無理でしょうね。
 ただ、G1馬は斤量が重くなるのでどうでしょうか? 中央だとヴァーミリアン、ベラージオ、クーリンガーあたりでしょうか。
 兵庫のニューシーストリーは長距離が得意ですのでエントリーして来そうです。地元ではイカルガが短距離向きなのでインターハイクラスという馬に期待しています。

質問者 お礼
2006/01/14 18:23

回答ありがとうございました。ヴァーミリアン・ベラージオは平安Sに行くみたいですね。


tachi_tachi:

北海道のバンブーボカが出走するかもしれません。
佐賀からは、ダンツプライズ、インターレジェンダあたりでしょう。
中央の馬はまだわかりませんね。

参考URL:
http://www.hokkaidokeiba.net/topics/main.php3?p_tcd=0000000330

質問者 お礼
2006/01/14 18:22

回答ありがとうございました。バンブーボカって五十嵐騎手ですよね。中央のトップ騎手が来なくても行ってみていいかもって思います。


adcha128:

2月13日開催ですからまだわかりません。
決定したら下記urlでアナウンスされます。

参考URL:
http://www.sagakeiba.net/race/tokube/tokubetu.htm

質問者 お礼
2006/01/11 18:48

回答ありがとうございます。やっぱりまだわからないですよね。。。

投稿者 eldoah