左中右リールでそれぞれどの図柄?子役?をどこに狙えば
色目押し楽にできますか?毎回ドキドキしながら揃えてるので1日集中力が持ちません。8〜9割しか揃えられず、取りこぼしています。高確を貯める赤7もたまーにミスるのでそれも教えてください。
回答
1152141081:
カバネリなら赤青7が上段に来る頃に押せば滑って揃うんじゃないですかね。自分はAT機はタイミング押ししかしないのでそろそろ狙った図柄が来るかなで早目に押しますけどカバネリならよっぽど変な所で押さない限り勝手に滑って揃うでしょ。自分の想像ですがカバネリで取りこぼすと言う事は無理して直視で止めようとして止めるのが遅れていると思います。スロットは下にしか滑らないので真ん中で無理して止めようとして遅れているのでは?楽にしたいならタイミング押しで早目に止めてください。タイミングと直視はスマホで検索すれば出てきます
rxz********:
赤7青7が見えないのなら目安もクソもない
スイカを7目安に取ったりなどはしますが最大の目安となる7が見えなければ色押し機種は打ってはダメです
他の機種で7はばっちり!となるまで練習しましょう
2回ミスったら500円と考えると辛くないですか?