ローズSに出る予定のレガレイラは
秋華賞にでる予定ですか?
菊花賞は目指さない?
回答
torasuto:
大人の事情で牡馬クラシックに回されただけですので、やっと牝馬路線なので秋華賞だと思います。
菊花は無いと思います。
失礼しました。
1151403834:
目標が秋華賞ならここまで待たなかったと思います。秋華賞までの間隔から考えてパスでしょう。
おそらくエリザベス女王杯と思いますが相手関係によっては天皇賞かジャパンカップかも。
- 1152866241
- そこまでのレベルの馬でない
ブロンズコレクター:
菊さすがに距離が次走は、エリ女や天秋もあるかもしれん
1レース1000円:
レガレイラの馬主は有力馬の同レース潰し合いを避け、Cルメール騎手が担当する馬については 騎手のスケジュールを優先する傾向が最近は目立っていると思います。
レガレイラが牡馬クラシック路線を進んでいたのも
・牝馬王道:チェルヴィニア
・牝馬マイル以下:アスコリピチェーノ
がいる一方で、3歳牡馬についてはジャスティンミラノらに対抗できる有力馬が不在であった、というのが主たる理由だったと思っています。
したがって秋シーズンは、リバティアイランドこそ居ますが
・レガレイラ:ローズS→エリ女
・アスコリピチェーノ:ゴールデンイーグルなどマイル路線
・チェルヴィニア:秋華賞→ジャパンカップ(スターズオンアースのJC復帰によっては香港ヴァーズかも?)
と使い分けが行われると思います。
レガレイラは2000mでG1を獲っている一方で、距離が延びて強くなったという印象もない(2000mくらいが最適なのかな?)ので、牝馬は特に旨味がない長距離の菊花賞には向かわないでしょうね。
Oman_Lake:
チェルヴィニアが秋華賞に出るなら、レガレイラはエリザベス女王杯に回る可能性があります。
昨年のブレイディヴェーグみたいに。