先日友人に初めてに連れて行ってもらいをなんとなくやっていたら勝つことができたのですが、今度別の友人と行くことになり、その友人も今回が初めてでお互いよくわかりません。

北斗の拳はメダルが減るのが非常に早いそうなのですが、メダル持ちがいい機械はないでしょうか?
は羽根物がいいのでしょうか?
メダルや玉の購入方法は全店共通なのでしょうか?
(私が行ったところはパチスロの機械のところに1000円の投入口がありました。)
よくお店で毎月○がつく日はパチスロデーなどとをしていますがこれは通常よりもでるのでしょうか?
長文になってしまいましたがよろしくお願いします。


回答

mappy0213:

コイン持ちがいい台といえばやっぱりですねぇ
爆発力はないですがまったりと遊べます

パチンコですが 羽根物は釘命です(笑) ただし遊べますが勝ちもなしってところですねぇ
いわゆる確変デジパチになると 金の減りは早いですが一発当たれば・・・って感じですね 最近のデジパチは液晶演出が多彩で見てるだけでも多少は遊べますよ

玉の購入に関してはカードを買うところ 千円しかいれれないところ
千円~1万円までいれれるところ 返却を押すとカードのところコインのところ様々ですが 大まかにはカードを買うか台の横に直接金を入れるかのどちらかですね あと交換率も様々ですので交換率は店員に確認すれば教えてくれますよ!!

あくまで遊技なので今回も勝てるとはかぎりませんからご注意ください(笑)

質問者

お礼
2006/01/20 22:57

回答ありがとうございます。
ご丁寧に教えてくださってとてもうれしかったです。
頑張りたいと思います。


ko123:


メダル持ちが良い機種
エヴァンゲリオン(1000円で50回弱)
出ました!ハクション大魔王(1000円で40回弱)
低予算で長く遊べる機種
ポリネシアンドリーム(天井が667G)
★パチンコ★
CRデラマイッタシルバーV(確率1/99、1000円で30回転弱)等、その他1/100以下のデジパチが、個人的に楽しめる台だと思っています。
羽根モノは、意外と玉持ちが悪いので、優良店でなければ、一日遊ぶのは厳しいかもしれません。

質問者

お礼
2006/01/20 22:59

アドバイスありがとうございます。
ご丁寧に教えてくださってとてもうれしかったです。
みなさんエヴァンゲリオンを薦めていますのでこれで頑張ってみたいと思います。


roadolphin:

コイン持ちがいい台は、昨年に出た「エバンゲリオン」がズバ抜けていいです。ただ、この台はコイン持ちがいい分、確率があまり良くなく、毎完全確率で抽選される台なので故意的な連チャンも無く、勝ち負けよりもマッタリ打つ台なので勝ちを狙いに行くのなら他がいいと思います。ただ、技術的な面ではほとんど必要としないので初心者の方でも安心です。でもスロットは知識や立ち回りをシビアにキッチリやるワケでないのなら他の機種はあまりお勧めしません…。スロットは基本的にハイリスクハイリターンなので。。
パチンコの羽モノも、勝ちにこだわらずにマッタリならいいと思います。それ以外なら、どれだけ回るかが重要です。例えば千円あたり何回転回るか等です。
購入方法については、大きな違いは無いと思いますが、そのまま投入口がついている店と、カードやサイクルコインというデータが入ったコインを購入して、それを台の投入口に入れる、という方法の店もあります。
イベントについてですが、ピンキリで店によって全く違います。ガセばかりの店や、やる気のある店など。客つきだけでは断定できませんが、あまりにもガラガラな店は危険です…。スロットなら6が何台など、具体的なイベントは良い方です。何時発表や、確認アリならなおいいです。
パチンコは上で書いたように、どれだけ回るかが信頼度につながると思います。やる気のある店では、楽しいほど回ります。スロット・パチンコ共に、出玉だけで判断してしまうのは危険です。出ているように見えても客側の大幅マイナス…など良くある事ですから。。
こちらも長文になってしまいましたが、参考になってくれたら幸いです。頑張って下さい(^一^)

質問者

お礼
2006/01/20 22:56

アドバイスありがとうございます。
ご丁寧に教えてくださってとてもうれしかったです。
頑張りたいと思います。


mega-max:

私も北斗から始めましたよ。スロ歴1年ちょいのひよっこですが。
なるべくなら知ってる人がいたほうがいいです。知らない同士でいくとおいしいとこで止めちゃう。おいしい台があるのに拾えないなどやっぱり損することが多いです。どうしても知ってる人と行けないって時はあらかじめやる台を決めておいてその台について勉強するといいです。少なくとも攻め時、止め時とか、北斗だったらモードが大事ですから今どのモードにいるかの判断、イベントでやるなら設定ごとの違い(スイカ、チェリですね)、など知っておいたほうが楽しめるし勝てる確立も高くなります。スロの場合、知識があればあるほど勝つ確立は高くなると言ってもいいです。メダルの減りとかはよくわかりませんが初心者に北斗はおすすめしませんねwメダル持ちがいいやつといえばエヴァです。千円でかなりまわりますよ。システムも難しくありません。レバーオンであたりをひけば揃う。いたってシンプルです。でも調べていったほうが楽しめます。原作を知ってればそれだけで楽しめるかもw?

メダルの買い方はどこでも一緒だと思います。大体台の横にお金を入れるところがついてると思います(サンドといいます)。サンドから滑り台みたいのが付いてて直接メダルが下皿に出てくるのもありますが、基本的に自分の右側にあるサンドを使うのがマナーです。私も最近気づいたんですけどねwだいたい千円単位でいれるタイプだと思いますが中には1万、5千円などが入れられるのもあります。こうゆうのはボタンを押してその都度メダルを出します。残りはカードや、スティックになって出てきます。それはお金に戻す機械が置いてあるのでそれでお金に戻します。まぁメダルとかは大丈夫だと思います。私もいろんなことが不安だったのでその気持ちはわかりますがw私も最初のころ出ちゃったときとか不安でしょうがなかったです。2箱以上使うときとか箱がない!どうしよう、どうしようと出れば出るほどパニックになってましたよw困ったときは恥ずかしがらず店員さんを呼んで聞くのがいいです。もしてくれますし。

イベントについてですが、結論から言えば普段よりかはでます。お店によってイベントの信頼度が違いますが、普通の日に行ってなにも考えずにやるならイベントでやったほうがいいと思います。でも期待してはだめです。設定がいい台というのはほとんど常連さんなどにとられてしまいます。初心者が行って設定がいい台に座れる可能性は低いかもです。この機種は全台高設定!とかって言うなら別ですが。やはりイベントもそこそこ知ってる人に一緒に言ってもらうのがいいと思います。とりあえずなにも知らずに行くのは自殺行為です。

質問者

お礼
2006/01/20 22:54

回答ありがとうございます。
ご丁寧に教えてくださってとてもうれしかったです。
頑張りたいと思います。

投稿者 eldoah