をはじめて1年、現在は紙の競馬コーナーを使っているのですが、そろそろ専門誌を買ってみたいと思っています。
みなさんがお使いになっている専門紙、お薦めポイント(見やすいなど、なんでも結構です)を教えてください。
よろしくお願いします。(私は都内在住です)


回答

tsukachan:

間違いなく競馬ブックをお薦めします。

というのも当日版以外に週間競馬ブックという週刊誌を発行しているからです。

「週末のロマンは月曜日から始まる」というコピー通り、日曜日のレース後に翌週の特別登録を編集し、月曜日の昼には全国各地で発売されます。

実際、競馬サークルの人々(・厩務員・・馬主・生産牧場など)は殆どこの雑誌を買っていて、各やスポーツ新聞記者もこの週間競馬ブックから情報を得て記事を書いている人が多いようです。

当日版との予想の違いがあったりすると、そこにはやはりそれなりの理由があったりしますので比較検討したり、前週の全成績が細かく書いてあったり、現役馬の引退情報とかオープン馬の次走情報とか・・とにかくデータを揃えるならコレって感じです。

私も競馬歴16年になりますが毎週購入してます。

ちなみに週間競馬ブックは駅売店・コンビニで売られているほか年間購読で郵送もしてくれます。

参考URL:
http://www.keibabook.co.jp/homepage/

お礼
2004/09/21 17:37

ご回答ありがとうございました。早速、週刊の競馬ブックを読んでみようと思います。


adcha:

#3です。連続レスすみません。
質問は「競馬専門誌」でしたね。
文面から「紙」としたかもしれません。
申し訳ありませんです。
専門誌であれば↓に書いたとおり「競馬ブック」ですね。


adcha:

こんにちは。
競馬歴○○年の者です。
ついでに競馬サークルに属しています。
#2さんの言うとおり我々はとしては「競馬ブック」を読みます。ギャロップは軽くページをめくる程度。これは関係者の大半はそうだと思います。
ただ、予想紙となると別でして、私も今まで様々な予想紙を買ってきましたが、コレというのは見つかりません。
競馬ブックは横馬柱なので慣れないとなかなか見づらい面もありますので私個人としてはブックは買ったことが数回しかありません。ただ、これも個人的な好みが大きいと思いますのであなたにあった(見やすい)専門誌を探してみたらいいと思います。
一応私は現在1馬を使っています。
私の場合は予想やコメントは重視しないので全場が1部に掲載されて400円というのに魅力を感じているだけなので(^^;
参考にならない意見ですみませんです。

質問者 お礼
2004/09/21 17:36

ご回答ありがとうございました。今週からいろいろな新聞を読んでみたいと思います。


1112:

予想するときは、競馬ブック
僕がよくする方法が、コメント判断これが万馬券になる時がある。
しかしある程度専門誌見て自分に合ったやつを買った
ほうがいいよ。

投稿者 eldoah