最近をするようになったのですが、他人に台の挙動を聞くのは失礼でしょうか?

もし皆さんが聞かれたら嫌ですか?

回答

その必要はないわ!:

設定を気にしている人に、台の挙動を聞いても教えてくれませんよ。

教えないのが当たり前と思っている私が聞かれたら「200Gから当たって連チャンしない台はダメだね」と意味不明な事を言います。

それが嫌と言うわけでもありません。


-:

聞かれたら嫌ですね。
教える義理もないですし、
一度答えたらまた聞かれそうだとおもってしまいます。


gjn********:

シカトします。店で話しかけてくる人はの依頼以外全部シカとです。


nad:

顔見知りなら、大丈夫かとはおもいますが
全くしらない方に聞くのは、オススメしません。やめる=基本的には負けてるはず。だから、聞いてもってとこはありますけど、、。

演者さんなんかだと、知名度を理由にしてるせいか、ガンガン前任者から話聞いたりしてますけどね。

僕は、打ちなので、聞かれても答えるスタンスではいますが、あかの他人に聞かれたことないですね。顔見知りとかにはありますけど、、。

ATなどで、一発完走かまして、お腹いっぱいになってやめられる方になら、勝っているとは思うので、申し訳なさそうに、やめるなら、打たせてもらってもいいですか?
と聞いた上で、ちなみに、挙動どうでしたか?とか聞くのは大丈夫だとはおもいます。あくまで、個人的に。

聞いたことはないですけど、、。聞かれたとイメージして、このパターンなら、嫌味なくされてるから、こたえられそうな気はします(笑)


t:

仲良くなってからならアリですよ。
急に聞かれたら不審がられます。

設定狙いしてると知らぬ間に有名人になります。
〇〇でいつも出してる人でしょ?って。
知名度を使ってアプローチしたらいいと思います。

Rukky:

友達や仲良くなった常連に聞くならともかく、知らない人に聞くのはやめた方がいいと思います。
なんだコイツ?って100%思われるし、客の中にはイラついてる人も多いのでトラブルの元です。

たまに喫煙所などで話しかけてくる人はいますが、話す内容は最近の店の傾向や勝ってるか負けてるかくらいで、台の状況がどうとかそんな詳しい話はしないですしね。

その必要はないわ!:

設定を気にしている人に、台の挙動を聞いても教えてくれませんよ。

教えないのが当たり前と思っている私が聞かれたら「200Gから当たって連チャンしない台はダメだね」と意味不明な事を言います。

それが嫌と言うわけでもありません。


-:

聞かれたら嫌ですね。
教える義理もないですし、
一度答えたらまた聞かれそうだとおもってしまいます。


gjn********:

シカトします。で話しかけてくる人は目押しの依頼以外全部シカとです。


nad:

顔見知りなら、大丈夫かとはおもいますが
全くしらない方に聞くのは、オススメしません。やめる=基本的には負けてるはず。だから、聞いてもってとこはありますけど、、。

演者さんなんかだと、知名度を理由にしてるせいか、ガンガン前任者から話聞いたりしてますけどね。

僕は、趣味打ちなので、聞かれても答えるスタンスではいますが、あかの他人に聞かれたことないですね。顔見知りとかにはありますけど、、。

ATなどで、一発完走かまして、お腹いっぱいになってやめられる方になら、勝っているとは思うので、申し訳なさそうに、やめるなら、打たせてもらってもいいですか?
と聞いた上で、ちなみに、挙動どうでしたか?とか聞くのは大丈夫だとはおもいます。あくまで、個人的に。

聞いたことはないですけど、、。聞かれたとイメージして、このパターンなら、嫌味なく質問されてるから、こたえられそうな気はします(笑)


t:

仲良くなってからならアリですよ。
急に聞かれたら不審がられます。

設定狙いしてると知らぬ間に有名人になります。
〇〇でいつも出してる人でしょ?って。
知名度を使ってアプローチしたらいいと思います。

投稿者 eldoah