最近をし始めたものです。

というのに触れてみたのですがあまり仕組みがわからなくて困っています。

何をしたら期待値がマイナスになるのか

何をしたら期待値がプラスになるのかを

知りたいです。よろしくお願いします

回答

SCP:

サイコロで1が出れば100万円貰える。参加料10万円。さあ得なのか損なのか?これが期待値ね。組はこのことが理解できずにたまたま1が出なければ遠隔ダァーと言うわけです。


tea********:

期待値はメーカー公表ので逆算をして
千円あたりOO回転以上回ればプラスになる可能性
があると想定した基準値になると思います。

例えば、10個の米粒一つに色を塗りそれを当たり
とした場合同じ千円でも2回より3回引いた方が
当たりを引く確率が上がる考えです。

なので、1/319あれば千円当たり16回回る台より
20回回る台の方が同じ投資でも有利になる考えに
なります。


esu********:

理屈上、計算上、投資額よりも回収額が上回る。
この状況のことを期待値+ といいます。
逆はマイナス。


黙れ!俗物:

簡単に言うと期待値は平均です。
平均は分数で表されます。
平均は分子を大きくすると大きくなり分母を大きくすると小さくなります。

例えばサイコロで1回振ると10円で1が出ると100円貰えるゲームをやったとします。
サイコロの各目が同様に確からしく出ると仮定した場合に1が目の出やすさは1/6となります。
ですからこのゲームの期待値は100/60です。

分子の100を大きくすると期待値は大きくなりますから1の目が出た時に貰える金額を大きくしたら期待値が大きくなります。
逆にこの金額を小さくしたら期待値は小さくなります。

しかし期待値は分数ですから分子をそのままでも分母を変化させる事でも期待値を変化させる事ができます。

1回10円を1円にしたら100/6となり期待値は大きくなります。

パチンコの場合この1回何円と言う部分が大きいか小さいかが議論の中心となりそれが何円で何回回るかとなるのです。

しかしパチンコには釘がありますから台毎に回転数も出玉も違うのです。

ですから安い金額で沢山回り一回の当たりで沢山玉が出る台を打つと期待値が上がるのです。

長々書きましたが当たり前の話しです。

ここからが肝ですがこの当たり前の話しは長期的視点で見た時の結果を期待するものです。
パチンコでは1回の当たりでいくら貰えるかを正確に測定しなければなりません。
それは不可能に近いのです。

この算数的な話しは算数ですから未来を予測しますが初期値のほんの少しの違いが未来を大きく変えてしまうものです。
所謂バタフライ効果です。

1回の大当たりで得られる出玉をたった1個設定を間違えただけで将来期待できる利益が大きく変わってしまうのです。
そして例えば1000円で何回回るかを正確に測定しなければ将来は大きく変わってしまうのです。

しかもと言う所は煩悩渦巻く人の平常心を奪う場所なのです。
そのような環境下で平常心を保ち出玉、回転数を正確に測定しなければならないのです。

つまり煩悩を捨て去り自分のバイアスを完全に拭い去りを当たり前に観察する事が期待値を上げ下げすると言う事なのです。

合掌。


935686434:

始めたばかりでそんな事知りたいのですか???
真剣に今後もパチンコしたいなら他に覚える事があるんじゃない???

パチンコは完全確率と言う事を理解しないと先に進まんよ・・・・

期待値のある台とは・・・・

例えば終日打ってて結果は出なかったがの回転率も良く大当たりしても出玉が多く取れる台の事を言います。
だから長いスパーンで差玉はマイナスだったが打った台は決して悪くはなかった。真のプロは収支はマイナスだったがそういう台を打てた事に取りあえずは満足してます。
だけどクソ回らん台で辞めようと思ったらすぐ当たって爆連。収支は大勝ちしたが内心は全然喜べません。

YouTubeで昔の番組で「ガチプロ」と言うのがやってて最近UPされてて見てるが全ての面で良い台を掴むのがどれだけ大変か・・・見ればわかります。
だって打ってダメだから辞めようと思ったら当たった・・・・本人は喜んでないんですよ。つまり悪い台を打っても時間の無駄!って事です。

doraty_com:

パチンコはややこしそうでも
所詮は単純な確率ゲーム

当たる連チャンするは運ですが

①1000円で15回転する台
②1000円で25回転する台

どちらが良いかは分かりますね

その判断の目安が
「ボーダー回転数」なのです

例えばこれ
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/bd/202210hjmz.html

そこにある回転数を目安に判断ですね


ウィルチャックウィルチャクソン:

期待値というのは簡単に言うと
「理論上収支」です。

例えばサイコロを振って偶数が出たら当たりで300円貰えるゲームがあり、1ゲーム200円で遊べるとします。
偶数が出る確率は1/2ですね。
理論上2ゲームで1回当たる計算になり、2ゲームで300円貰えます。
この場合、投資400円回収300円となり収は-100円ですので、プレイヤー側の期待値は1ゲーム-50円という事になります。
では、1ゲーム100円だった場合はどうなるでしょう。
投資200円回収300円なので収支は+100円ですので期待値は1ゲーム+50円となります。

これが期待値です。
ちなみに、1ゲーム150円だとすると投資300円、回収300円なので期待値は±0円となります。

パチンコに置き換えるとこれがボーダーです。

パチンコは台によって回転率が違います。
1ゲームの期待値がプラスになる台(ボーダー以上回る台)を打てば、理論上は勝てる計算になります。
このゲームで言うと1ゲーム150円未満でクジが引ける場合はプラス期待値となります。

しかし、パチンコの場合は平均獲得玉数であったり、換金率、比率によっては変動しますので、その数値も計算する必要があります。


ぱちねこ:

期待値とは、確率×報酬で計算される、1回あたりの報酬見込みです。
単純に、くじの確率1/100で報酬1万円としましょう。
1回あたりの期待値は100円になります。
くじを1回引くのに100円ならば?チャラですね。
1回引くのに90円ならプラスです。→釘が良くて1回転にかかるお金が少なく済む。
1回引くのに110円ならマイナスです。→釘が悪くて1回転にかかるお金が多い。
他にも、技術介入で報酬を10500円にできるなら、期待値は上がります。
いろいろな要素を加味して、投資<報酬になるなら、その台はという事です。


jov********:

目安は、千円で20回以上回る台。

SCP:

サイコロで1が出れば100万円貰える。参加料10万円。さあ得なのか損なのか?これが期待値ね。パチンコの負け組はこのことが理解できずにたまたま1が出なければ遠隔ダァーと言うわけです。


tea********:

期待値はメーカー公表の確率と換金率で逆算をして
千円あたりOO回転以上回ればプラスになる可能性
があると想定した基準値になると思います。

例えば、10個の米粒一つに色を塗りそれを当たり
とした場合同じ千円でも2回より3回引いた方が
当たりを引く確率が上がる考えです。

なので、1/319あれば千円当たり16回回る台より
20回回る台の方が同じ投資でも有利になる考えに
なります。


esu********:

理屈上、計算上、投資額よりも回収額が上回る。
この状況のことを期待値+ といいます。
逆はマイナス。


黙れ!俗物:

簡単に言うと期待値は平均です。
平均は分数で表されます。
平均は分子を大きくすると大きくなり分母を大きくすると小さくなります。

例えばサイコロゲームで1回振ると10円で1が出ると100円貰えるゲームをやったとします。
サイコロの各目が同様に確からしく出ると仮定した場合に1が目の出やすさは1/6となります。
ですからこのゲームの期待値は100/60です。

分子の100を大きくすると期待値は大きくなりますから1の目が出た時に貰える金額を大きくしたら期待値が大きくなります。
逆にこの金額を小さくしたら期待値は小さくなります。

しかし期待値は分数ですから分子をそのままでも分母を変化させる事でも期待値を変化させる事ができます。

1回10円を1円にしたら100/6となり期待値は大きくなります。

パチンコの場合この1回何円と言う部分が大きいか小さいかが議論の中心となりそれが何円で何回回るかとなるのです。

しかしパチンコには釘がありますから台毎に回転数も出玉も違うのです。

ですから安い金額で沢山回り一回の当たりで沢山玉が出る台を打つと期待値が上がるのです。

長々書きましたが当たり前の話しです。

ここからが肝ですがこの当たり前の話しは長期的視点で見た時の結果を期待するものです。
パチンコでは1回の当たりでいくら貰えるかを正確に測定しなければなりません。
それは不可能に近いのです。

この算数的な話しは算数ですから未来を予測しますが初期値のほんの少しの違いが未来を大きく変えてしまうものです。
所謂バタフライ効果です。

1回の大当たりで得られる出玉をたった1個設定を間違えただけで将来期待できる利益が大きく変わってしまうのです。
そして例えば1000円で何回回るかを正確に測定しなければ将来は大きく変わってしまうのです。

しかもパチンコ店と言う所は煩悩渦巻く人の平常心を奪う場所なのです。
そのような環境下で平常心を保ち出玉、回転数を正確に測定しなければならないのです。

つまり煩悩を捨て去り自分のバイアスを完全に拭い去りパチンコ台を当たり前に観察する事が期待値を上げ下げすると言う事なのです。

合掌。


935686434:

始めたばかりでそんな事知りたいのですか???
真剣に今後もパチンコしたいなら他に覚える事があるんじゃない???

パチンコは完全確率と言う事を理解しないと先に進まんよ・・・・

期待値のある台とは・・・・

例えば終日打ってて結果は出なかったが通常時の回転率も良く大当たりしても出玉が多く取れる台の事を言います。
だから長いスパーンで差玉はマイナスだったが打った台は決して悪くはなかった。真のプロは収支はマイナスだったがそういう台を打てた事に取りあえずは満足してます。
だけどクソ回らん台で辞めようと思ったらすぐ当たって爆連。収支は大勝ちしたが内心は全然喜べません。

YouTubeで昔の番組で「ガチプロ」と言うのがやってて最近UPされてて見てるが全ての面で良い台を掴むのがどれだけ大変か・・・見ればわかります。
だって打ってダメだから辞めようと思ったら当たった・・・・本人は喜んでないんですよ。つまり悪い台を打っても時間の無駄!って事です。

投稿者 eldoah