最近ホールでは犬夜叉、、政宗戦極など6.5号機が人気でも上がってきましたがそれにつれてホールのメイン機種であった絆2、

の稼働が落ちてきていますがなぜ6.5号機のが人気なのでしょうか?

も番長ZERO、絆2のが6の割も高く絆2は設定6ならハズレからもモードアップし安定して勝てると思うのですが犬夜叉は設定6でも勝率50%とネットにありそれに天井恩恵もぶった斬りできずそのまま駆け抜けて終わる可能性も高くリスクがあるのですがなぜでしょうか?

それとの導入が11月21日に控えていますがスマスロ導入した店、してない店で客つきはかなり変わってくると思いますか?

まだホールに導入されてないので個人的な考えでいいので教えてください。

回答

1150276877:

設定ベースの高さ
ATの最大出玉
ですね

通常営業日なんて大抵1or2だと思います
これは6.5も6も変わらないでしょうね

同じ低設定ならATの出玉性能が高い6.5が好まれるのはわかります

また店視点でも低設定がわかりやすくすぐ捨てられる6号機よりも、入れた枚数が帰ってくる可能性がある6.5号機のが客は回し続けるので、大切に扱い設定ベースをあげるというのも納得できますね

今でもイベ日では絆番長は即埋まりするホールが多いので、設定を使うならちゃんと出てくれる6号機のがいいと個人的にも思いますね

スマスロですが、導入できるホールが限られてきます
導入したホールは恐らく客が沢山訪れ、スマスロを打てなかった客が他の台を回し稼働が上がると思います

ただ、導入してない店が過疎るかも言えばそうとも限らないと思います

スマスロを導入するために、設定を使って出玉を見せて、客付きを上げてトータルでの回収を狙うホール

スマスロの導入をしないと割りきって、その分客に還元するホールなど
色々と違いが出ると思います

スマスロが市場に出れば、今人気の犬夜叉とかカバネリとかその辺の筐体価格も下がると思うので、増台したり6.5を完全メインに使ってくるホールもあるかなと

スマスロの導入コストも半端な金額じゃないので、大量設置は難しいと思いますし、これで命運が別れるほどではないかなと


fin********:

その2機種って掴まされるとただただ地獄だからね。6.5号機の方が平均設定期待できて1でも誤爆するから。

6.5が人気って言っても黄門とかはしっかり客飛んでるよ。

投稿者 eldoah