最近どこのパチンコ店もガラガラじゃないですか?
数年前はどこ行っても満員で開店前はに入り口に人がうじゃうじゃいて活気があったのに、今ではガラ~ンです。
あれだけ人気のあった店も全く人がいなくなってます。
住んでる地域はどの店もガラガラなんですけど、皆さんの地域のとこもそうなんでしょうか?
回答
estolada:
店にもよると思います ガラガラの店はシメてるから自然に客がよりつかなくなるものです 特に今の時期3月は決算で店の回収時だからと思います 四月になれば客も増えるでしょうね
質問者
お礼
2004/03/19 23:06
ありがとうございます。
なるほど。3月決算で回収時が影響してますか。
明日行くのやめよかな・・・。
buutanbuutan:
関西もけっこう昼間なんかはガラガラですね。
何年か前まではいつ行っても満員だったのに。
でも確かに規制だなんだってので、奇跡の大爆発!
スロットなら万枚超えってのも簡単ではなくなって
おもしろみがないんじゃないですか?
まぁ、案外ガラガラの方が夜行って
ハイエナしやすいから調度いいんですけどね。
やっぱ台選べるトコでないと勝てないっしょ!
質問者
お礼
2004/03/19 23:05
ありがとうございます。
ただガラガラだと勝っても優越感に浸れないんですよね。
なんか張り合いがないというか。
店の中では目立ちますが。w
itazuramomo:
我が家の近くのパチンコ屋さんは混んでますよ。なぜなら、そのまた近くのパチンコ屋が「ウラロム」で摘発されたから・・(;´Д`A “`今も摘発されたパチンコ屋は営業こそしてますがガラガラ。他のお店にお客は流れてます。でもやはり平日のお昼前まではあまり人はいませんね。夕方はメチャクチャ混んでそうですが。
質問者
お礼
2004/03/19 23:04
ありがとうございます。
うちのとこは夕方もガラガラです・・・。
うーん。
harabo:
平日は、人気店(等価交換)も午前中はガラガラだったりしますね。
どんどん、新規店舗(関東周辺)が増えてきて改装しないとなかなかお客さんが来ないという感じですね。
おそらく、給料が減って負けたら次になかなか行くことが出来ないってのが大きいかと…。
それと、最近の機種はギャンブル性の強いのが多いのも要因のひとつかと思います。
質問者
お礼
2004/03/19 23:03
ありがとうございます。
確かに最近はギャンブル性が強くなりましたよね。
ほんと勝てない・・・
ipuchamu:
北海道の地方都市ですがものすごく込んでいます、儲かる人は少ないのにと思いますが、、、、、
質問者
お礼
2004/03/19 23:02
ありがとうございます。
うちの地区はどこもガラガラなんですよね~