最近の現役レベルでは今年ののように凱旋門では子供扱いされて終わりですね。

オルフェやディープのような馬はやはり数十年は待たないと出て来ませんかね?

回答

1150056685:

ディープは日本の高速馬場でしか強く無いですよ、産駒なんてほとんどがそうじゃないですか、今必要な馬はのようにダートでも強く芝でも強いどんな馬場にも適応出来る馬じゃ無いと凱旋門は狙えません。


キュー:

挑戦を続けるしか無いでしょう。
クロノも現役日本最強馬で馬バゴ産駒でしたが、バゴではなかった。
色々な方法を試すしか無いですね。


ekt********:

率直なところ、こういう馬場だとだとかなり厳しかったでしょうね。ならチャンスがあったかもしれません。
ずば抜けて能力が高い馬よりも、日本でG1を勝てるレベルで、なおかつ非常に重い馬場に対応できる馬の方が勝てる見込みがあると思います。


wii********:

4大場のうち、一つくらいは欧州なみに重い馬場にしたらいいと思う。


ken********:

オルフェーヴルは異常ですよ。突然変異みたいなもんです。国内外で馬場関係なく最高峰のメンツが揃ったで常に勝ち負け出来る能力。そんな能力値を持った日本馬は個人的に100年に1頭かと。

現実的には向こうの馬場に合わせて凱旋門に勝つための馬を作り上げるしかないです。

ユーザー:

クラスでは無く、クラスで無いと、勝ち負けは不可能です。

オルフェーヴル、ディープインパクト、歴代最強馬クラスの出現は、少なくとも、20年はかかるでしょうし、生きている間に、出てこない可能性もあります。


私はディープ級の馬が出てくるのを待つより凱旋門賞を勝つ為の環境を整える方が確実だと思います。

エルコンドルパサーの様に。

1150056685:

ディープは日本の高速馬場でしか強く無いですよ、産駒なんてほとんどがそうじゃないですか、今必要な馬はエルコンドルパサーのようにダートでも強く芝でも強いどんな馬場にも適応出来る馬じゃ無いと凱旋門は狙えません。


キュー:

挑戦を続けるしか無いでしょう。
クロノも現役日本最強馬で凱旋門賞馬バゴ産駒でしたが、バゴではなかった。
色々な方法を試すしか無いですね。


ekt********:

率直なところ、こういう馬場だとディープインパクトだとかなり厳しかったでしょうね。オルフェーヴルならチャンスがあったかもしれません。
ずば抜けて能力が高い馬よりも、日本でG1を勝てるレベルで、なおかつ非常に重い馬場に対応できる馬の方が勝てる見込みがあると思います。


wii********:

4大のうち、一つくらいは欧州なみに重い馬場にしたらいいと思う。


ken********:

オルフェーヴルは異常ですよ。突然変異みたいなもんです。国内外で馬場関係なく最高峰のメンツが揃ったレースで常に勝ち負け出来る能力。そんな能力値を持った日本馬は個人的に100年に1頭かと。

現実的には向こうの馬場に合わせて凱旋門に勝つための馬を作り上げるしかないです。

投稿者 eldoah