最近のはデキレばかりで夢がな

いのかな?結局見せ方違うだけで内容は一緒なの?

回答

nad:

まぁ、そうゆう面はあるんじゃあないかな?

そうゆう面を感じさせない作りになってれば
自力感がある!とかいわれて、上手くつくれなかったら、出来れ台とかいわれちゃう。
そんな感じ。

システム上、全くおんなじってことはないにしても、なんかまぁ、似たりよったりはまぁ、否めないかなー。

特にさぁ、レア役が押し順でだせたり、リプレイフラグだったするやつは、もうなんていうかな、、引いても、引けた!というよりも
引かされた!感がどーしてもなくならないのよね。最近の台。

初代の上乗せみたいな感じ、、。
あぁ、もう消化数決まってて、あとは
それを上乗せ風にみせるか、最初の特化で全部だしちゃうか、、。そんな感じさえする。


そら:

デキレと言うか大まかな流れはありますが引き次第では何とかなる台もあります。

例えば新しいなんかは対応レア役や強チェリーさえ引ければどうとでもなります。


kon********:

6号機になり、一撃でひっくり返すフラグを作れなくなりました
よく4号機や5号機にもデキレはあったという人はいますが、ほとんどがメーカーだと思ってください
6号機はデキレにしないと検定が通りません
バレると誰も打たなくなるから否定する人が一定数出てきますが、その99%は関係者です
ライターとかこの事実は知ってますが、稼げなくなるので言わないのでしょうね


その必要はないわ!:

著しく射倖心を煽る社会的不適合機は撤去されましたよ。

現在は著しく射倖心を煽る台が世に出回らないように業界が取り組んでいらっしゃるようですからスロットで夢なんて見れないです。

以前とは内容も全て違っています。

投稿者 eldoah