競馬やってる理由はなんですか?
①ロマン、感動、ドラマ
②金
当方①
補足
馬以外にギャンブルしますか?
回答
torasuto:
②金です
中央競馬択一です
そして、ダ短距離専門です 。パドック好きなので競馬場行きますが、G1は買わないで帰ります。
競馬のインチキは後ろ見て落馬の騎手くらいなので、安心です
marumaru:
殆どは②→①ですが、今年のジャパンカップとかは断然②でした!
あれは心の底から感動しちゃいましたね。
他の方も仰ってる通り、『楽しむ』のが一番ですね!
- marumaru
- 訂正 ジャパンカップは断然①でした!
dan:
競馬以外のギャンブルはしません。
2番です。
的中しても金が増えないなら
競馬などやりませんし
的中出来なかったレースに感動などありません。
ぽるぽる花火:
その他もありますね、例えば私の場合だと、
*コロナ禍でインドア派になり、暇な時間が増えた
*グリーンチャンネルがアンスクランブル(基本13時まで無料)になり、13時以降のローカル開催を除き、JRAのレースが基本全てライブで見れるようになった。
金儲けは全然できていませんので、コロナ収束とともに投資金額も少しづつ減ってきました。
まぁ、、、、JRAの作戦にはまったという感じですね。
x:
①と②です。
競馬以外のギャンブル
本日も川口オートレース場に行きます。
m(_ _)m
- x
- 馬以外のギャンブル、
1番面白いのはオートレースです。
(o_o)(o_o)
①と②両方、実益を兼ねた(兼ねたい)楽しい趣味です(^_^)
従ってやる予算も本当に小遣い程度ですね(‘_’?)
馬以外のギャンブルはもう20年以上前に卒業、今は競馬だけですね(^_^)
rink:
厩務員と知り合ってから始めました。
競馬は奥が深く予想するのが楽しいです。
他のギャンブルはしません。
お金は、月に使う金額を設定し、それ以上は使いません。
けじめをつけないと依存症になってしまいます。
競馬は儲けるものではなく楽しむものだと思ってます。
だから、情報の無い競馬はしません。競馬はいかに情報を集めて、その時に調子の良い馬を探します。競馬新聞だけを見て賭けているようじゃ、絶対にプラスにはなりません。
競馬場に行ってもやるレースを絞って馬券を買います。12レース賭けている
ようでは赤字で帰るのはさせられません。
地方競馬もしません。
ザジX:
賭けに勝てるかどうか?自身の力を試したいから( ´ ▽ ` )ノ
まーく朝霧:
純粋に趣味ですね。
儲かるものじゃないと思っていますが、50年以上続けています。
毎週、予想の時間が楽しみです。
自分の予想が的中したときは、なんともいえない快感です。
他のギャンブルはやりません。
中央競馬オンリーです。
jwj********:
①己が選択した馬が上位に来れば楽しい
②それで配当に有り付ければさらに嬉しいが(笑)
社会人なって社内営業で麻雀に没頭
メンバーが揃わなくなりパチンコへ
好きだった台がなくなり
残ったのは競馬だけ(笑)
歴だけは40年
それで年間プラスだったのは1回だけ(笑)
今の楽しみは競馬だけじゃん^^
- 知恵袋ユーザー
- 同じ感じです
①、②
推し馬が来ると楽しいですよね
楽しめればokじゃん(^^)
楽しむのが1番
torasuto:
②金です
中央競馬択一です
そして、ダ短距離専門です 。パドック好きなので競馬場行きますが、G1は買わないで帰ります。
競馬のインチキは後ろ見て落馬の騎手くらいなので、安心です
marumaru:
殆どは②→①ですが、今年のジャパンカップとかは断然②でした!
あれは心の底から感動しちゃいましたね。
他の方も仰ってる通り、『楽しむ』のが一番ですね!
- marumaru
- 訂正 ジャパンカップは断然①でした!
dan:
競馬以外のギャンブルはしません。
2番です。
的中しても金が増えないなら
競馬などやりませんし
的中出来なかったレースに感動などありません。
ぽるぽる花火:
その他もありますね、例えば私の場合だと、
*コロナ禍でインドア派になり、暇な時間が増えた
*グリーンチャンネルがアンスクランブル(基本13時まで無料)になり、13時以降のローカル開催を除き、JRAのレースが基本全てライブで見れるようになった。
金儲けは全然できていませんので、コロナ収束とともに投資金額も少しづつ減ってきました。
まぁ、、、、JRAの作戦にはまったという感じですね。
x:
①と②です。
競馬以外のギャンブル
競輪
競艇
オートレースをしています。
本日も川口オートレース場に行きます。
m(_ _)m
- x
- 馬以外のギャンブル、
1番面白いのはオートレースです。
(o_o)(o_o)