競走馬を擬人化し実写化した作品の出演オファーがあなたに届きました。
何役を演じてみたいですか?
ついでに監督もあたなが選んでください。
黒澤明・大友啓史・是枝裕和・新海誠・宮崎駿・北野武・山崎貴etc.
補足
自分は山田洋二監督でディープインパクトを演じてみたいなぁ。
回答
無気力P@ボカロP:
たびたび言っていますが、富野由悠季監督、虚淵玄脚本でメリーナイス主演のをやりたいです。
ロン・ギドリー/マジックキス:
監督 山本沙代
『LUPIN the Third -峰不二子という女-』
– ノースフライトという牝馬 –
設定 牡馬を翻弄する悪女
サクラバクシンオー
ネーハイシーザー
マーベラスクラウン 等,
- ロン・ギドリー/マジックキス
- 史実を上書き
1994年 天皇賞・秋
ビワハヤヒデが故障せず2着
ノースフライトが参戦し
勝ってしまう ^^
1レース1000円:
以下、敬称略
①オルフェーヴル (監督:三谷幸喜)
推し馬なので。
ドタバタコメディを随所に挟む破天荒主人公ながら、要所ではかっこよくキメていただきたい。
フィクションなのをいいことに、最後は2013有馬の後も現役を続けるかのような匂わせで終わりたい。
②マヤノトップガン (監督:アンドリュー・スタントン(トイストーリーなど)
私の中では
ナリタブライアン(1995阪神まで)≒マヤノトップガン(1997春天) >サクラローレル(1996,1997春天)
申し訳ないがローレルにはヒールになってもらって「ナリタブライアンを超えた、俺の天下だ!」と天狗になってるその鼻をへし折り
「いや、ブライアン先輩はもっと強かった。」と〆たい。
子供向けなくらいに、王道サクセスストーリーでOK
③キタサンブラック (監督:武内英樹(テルマエ・ロマエなど)
泥臭く努力しながら、最後には現役最強ポジションに駆け上がりたい。
有馬記念を勝利して、観衆に『まつり』を聴かせつつ、エンドロールを流したい。
- chimpenzee
- 三谷幸喜のオルフェはみてみたいですね!
あの阪神大賞典はどう描くのか!?