たぶん埼玉県「南部」だと思うのですが・・・。
大掃除をしていたら、の景品が出てきました。どこの景品か
全く覚えていません・・・。
シャープペンで「ZEBRA」と書いてあります。中に黄色の紙にで「008」と「バーコード」と「この商品は埼玉県遊技業協同組合の推薦商品です・・・」と書いてあります。
どの位前のものかも不明なのですが、どこかで交換する事は可能でしょうか?


回答

chan-g:

間違ってても責任は持てませんが、
多分、草加近辺だと思われます。
まだ、同じ景品を使ってると思いました。

#2さんも書いておりますが、お店で間違いがないか確認を
してから交換してください。

お礼
2008/09/16 22:17

どうもありがとうございました。お店で確認して無事、換金できました。


take4eve:

交換できても1個2000円、聴いて回る労力を考えたらシャープペンとして使うのが良いと思います。それなりに良い商品だと思います。


ginga2:

あきらめて商品(シャーペン)として使いなさい。


espar:

埼玉は何度か行った事ありますが
多くはプラケースに入ったシャープペン
(ボールペンだったかも)だった気がします。

多くの所では交換所の交換口の上当たりに
景品のがはってあると思うのでそれで確認してみては?

質問者

お礼
2008/09/16 22:16

どうもありがとうございました。無事、換金できました。


teke2:

NO2さんに少し補足させていただきます。

お店とは別の会社になります。
(中には、お店が経営している所もありますが。)

なので、基本的にお店に聞いても一度渡した景品は関係ありませんと
言われますよ。
更に、昔は共通な景品でしたが、今は店ごとに厳しく管理されています。が一度交換所に聞いてみたら良いと思いますよ。

しかし、シャーペンの芯でと安いと思いますが・・・

参考までです。

質問者

お礼
2008/09/16 22:16

どうもありがとうございました。無事、換金できました。


firebird-x:

No1 の方、しています。
>シャープペンで「ZEBRA」と書いてあります
>この商品は埼玉県遊技業協同組合の推薦商品

これを見たら分かる人は換金商品だと容易に想像できます。
但し、現在も同じもの(ZEBRA)で換金出来るとは限りません。
換金交換商品はモデルチェンジする事もあるのでそれがまだなら有効です。
店の景品交換所へ行って聞いて見るのが一番です。
ここでいう景品交換所とはお店のカウンターの事です。
間違っても換金する交換所(店外)で聞いてはいけません。

質問者

お礼
2008/09/16 22:15

どうもありがとうございました。無事、換金できました。


monchix:

景品の交換は、当日のみ有効です。
翌日以降の交換は出来ませんし、別の場所で買えることもできません。

換えるのを忘れるくらいだからたいした額じゃないんですよ、きっとw

投稿者 eldoah