遊タイムタイプでもないのに
データカウンタをポチポチして
何を調べているのでしょうか
ベストアンサー
1150887461:
遊タイム非搭載なのにデータカウンターを見るのはほぼ意味がないですよねー。
客からしたら台選びは釘でしか判断要素がないのに釘を見ずにデータカウンターを見ている。これはアレですね。
そうです。
ドル箱パンパン族です。
ヤツらはドル箱にどれだけ玉をパンパンに詰められるかに命をかけている人間の形をした何か
ですが、もし自分がこの台を打っていたらこれだけ出玉が出ていたので、恐らくこの程度は美しくドル箱に玉を詰められたのでは無いかと妄想をしているのです。
ただそれだけの理由です。
- ID非公開:
- 一種の芸術でしょうか
その他の回答
ウィルチャックウィルチャクソン:
波とか信じてる人とかグラフ見たりするでしょうね笑
根拠があってデータを見る人もいますよ。
凡その回転率を計算するのに見たり、前任者がどんな打ち手だったか?止め打ちとかしてるレベルの人が打ってたのか?とか知りたい時に見たりもします。
獲得玉数などで「止め打ちをしてる様な人が打っててヤメた台」とか推測が出来ます。
プロが打つほどでは無いけどそこまで酷い釘では無いことが分かったりしますね。
tuono-007:
何故見るか?????それは・・・見れるから見てるだけ。見たからどうこうでない。気休めで見てるか長年の癖でしょうね。
まあ 中には波理論と言うオカルトで立ち回ってるバカもいるが・・・
1150887461:
遊タイム非搭載なのにデータカウンターを見るのはほぼ意味がないですよねー。
客からしたら台選びは釘でしか判断要素がないのに釘を見ずにデータカウンターを見ている。これはアレですね。
そうです。
ドル箱パンパン族です。
ヤツらはドル箱にどれだけ玉をパンパンに詰められるかに命をかけている人間の形をした何か
ですが、もし自分がこの台を打っていたらこれだけ出玉が出ていたので、恐らくこの程度は美しくドル箱に玉を詰められたのでは無いかと妄想をしているのです。
ただそれだけの理由です。
- ID非公開
- 一種の芸術でしょうか