10人ほどでポーカー(テキサスホールデム)をやろうかなと思っています。みんなルールは知っているのですが、初心者レベルです。
そこで質問なのですが、どれくらいの量のチップを用意すれば良いでしょうか?何枚かはあるのですが、足りないと思われるので、どのチップをどれくらい追加すれば良いかご教示いただけると幸いです。
現在持っているチップは、
25チップ×40枚
100チップ×60枚
500チップ×40枚
1000チップ×20枚
です。また、もしよろしければ、ブラインドについても教えていただけると幸いです。SB、BBはどれくらいにすれば良いか、どれくらいの時間でブラインドを上げれば良いかなど。時間としては、1時間×3ゲームほどでできたら良いなと思っています。短すぎますでしょうか?
いろいろ質問してしまい申し訳ありません。どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
回答
dol********:
今あるチップを10 人で分けると、一人4700になると思うのですが、それくらい有れば足りるのでは無いのでしょうか?
SB、BBについては、持っているチップからすると25と50で良いのでは無いのでしょうか?
ブラインドを上げると言うと、トーナメントをやるのだと思いますが、一時間だと短い方だと思います
どれ位のスピードで上げれば良いのかは良く分からないのですが、カジノバーやネットのターボトーナメントのブラインド表を参考にするか、取り敢えず5分ごとにどんどんブラインドを上げていって、どれ位の時間で終わるかやってみれば良いのではと思いました
ブラインドを上げると決着は着きますが速すぎると運ゲーになるので、一時間で丁度決着が着く位の上げ方が良いですね
- dol********
- 東京でポーカーのブラインド表が有りました