峰竜太がペナルティーを受けた要因の『予想屋との交流』とありますが、この予想屋とはどのような人を指すのでしょうか?場やボートピア等で台を構え予想してる人?SNS等で有料予想を買ってもらって利益得てる人?
個人的にはいずれにせよ、予想屋=予想で利益を得てる。だと思ってますが、どのような人を指すのか謎です。
皆さんの思うがままの意見を聞きたいです。まったくの検討違いでも構いません。
回答
Tak:
今回はSNSを通じて有料予想を配信する人です。
実際に利益を得ているとは思いますが実態については公表されていません。
今回取り上げられた「不適切な関係」は場やボートピア公認の予想屋、SNSで配信する予想屋どちらも対象になります。
選手と直接的な関係を持てばそれを看板に予想を売り込んでしまう可能性があり、投票行動に大きく影響するはずです。
一般サラリーマンでも反社会勢力と関係を持ってはならないとされていますが、公営競技選手はその範囲が幅広く定義されていると言う事です。
コロ助ガソリンマン:
今回峰竜太問題で名前が出た予想屋のジェイソン先生はTwitterでフォローしてきた人とDMでやり取りして料金を振り込んで貰ったら、その人に予想を教えている人です(๑˃ ᴗ˂ )
- ボートレーサーは選手、審判員及び検査員褒賞懲戒規程の第十一条七項で予想を業とする者と酒席を同じくする事すら禁止されています
https://www1.g-reiki.net/boatrace-toda/reiki_honbun/w596RG00000211.html
酒を一緒に飲むのも禁止されているのに金銭を貰うのは更にダメに決まっています