パチスロでこういう台考えたのですがアリですか?ナシですか?
AT初当たり
設定1 1/510
設定2 1/460
設定3 1/410
設定4 1/350
設定 5 1/315
設定6 1/256
AT中毎ゲームレバーオン抽選で次ゲーム継続抽選
99%で継続1%で転落
転落時次回レバーオンで10%で引き戻し抽選
純増4.0枚
平均(実質)ゲーム数68G 平均獲得枚数272枚
AT(表示ゲーム数)100G目から50Gごとに20%で上位AT抽選
弱チェ、弱スイカ、チャンス目で表示ゲーム数
+1〜50G
強チェ、強スイカの10%で上位AT直行
上位AT中は毎ゲーム99.9%継続0.1%転落
平均ゲーム数680G 平均差枚2720枚
弱チェ、弱スイカ、チャンス目の7.5%で転落時復活ストック抽選
強チェ、強スイカの20%で転落時復活ストック抽選
純増4.0枚引き戻しなし
という台はウケますかね?
補足
天井は1400G
天井恩恵は80%でAT直行、20%で上位AT直行
です
回答
iq_********:
イライラポイント強すぎて稼働飛びそう。
天井?目標?あってそこ迄いったら一気に強くやしょぼ出玉の高継続ってあんまり流行った台見た事がない…
・設定見やすそう。
・上位AT強すぎ。
通常AT中の小役イライラしそう。
・100〜じゃなきゃ抽選しないのに上位が50G毎に20%はやばい。確定じゃなきゃ付けない方が良い。めっちゃ割割かれそう。
・ショート継続メインでたまに一撃になると思うのでコンスタントに当たり引くミミズ台になって初当たり確率悪い台は一気に過疎りそう。
※割数や検定とかは計算してません。
t:
上位がちょっと強すぎかなと思った。
おもしろそうではある。
1151248259:
平均ゲーム数68ゲームじゃないでしょ。
ゲーム性はまー少し楽しそう。
ぱちねこ:
「転落に怯える台」になるので個人的にちょっと…
昔、世界解剖という台がありましてね…
1150046740:
プレイヤー的にはウケると思いますが、規制引っ掛かりそうですね。