回答
?:
パチスロは必ず負けます。
店の利益を考慮すると高設定など無いに等しい。
merochi:
個人的には勝ちやすいと思います。
というよりかは、いい思いをさせて貰ってます。
ただ、子役が取れててもCZへの入りが
悪かったりBB後のセリフが良いのに
なかなかラッシュ伸びなかったりする中
穢れの溜まりも遅かったりすると
なかなかしんどい展開になるのかと思います。
穢れ解放近そう!追おう!と決めたら
追うまでに天井近くなってたりとか
そろそろかなって思うと来なくてハマったり
お金は使うけど割と8割型使った分は
戻って来てるので何とかなりやすい台では
あるのかもしれないです。
Roxanne_Wolf:
とは限らない
同じ5号機で家スロしてると気付く事があって高設定でも2時間打ってても全く当たりが来ない事もあるし、そこから低くすると当たりが引きやすかったりする
自分は3から4が引きやすいと思ってる,
zer********:
他機種と同様、高い設定なら勝率も伴って高いですが、元プロいわく
『リセ判別によく使うし、判別要素も多いので自分も設定狙いで打ちますが、高い設定でも展開が悪ければ5,6万円入ることも多いので、高設定でも常に見切る事は思考に置いておきながら打っています。』
とのこと。
A+ART機が故に、どちらかがやれていないと、放出枚数面でもバランスが悪くなりやすく、8000G回したとて1回も+域にスランプグラフが行かないこともしばしばあるようです。
とは言え、設定6の勝率は約83%。
また、設定1の勝率は約33%
。通常時がキツく、数値的にもかなり厳しい展開に見える一方、ARTの土台となるゲーム数が一定準備出来る展開になると軽い一撃性能も相応にある機種なので、侮れません。
偏りや、組み合わせ。展開次第に左右されやすい機種だとも言えると個人的には思います。
ご参考までに。。。
bab********:
低設定と比較したら高設定の方が勝ちやすいですが、私はマギクエの神に見放されているので(笑)展開次第(CZ中にボーナス引っ張ってくるとかART中のチャンス役のヒキとかボーナス中7揃いとか、、、)だと思います。
hagretametal01:
そりゃあもう、入りまくり、乗りまくり、出まくり。
出せない方が難しい。
elf********:
勝ちやすいです。
?:
パチスロは必ず負けます。
店の利益を考慮すると高設定など無いに等しい。
merochi:
個人的には勝ちやすいと思います。
というよりかは、いい思いをさせて貰ってます。
ただ、子役が取れててもCZへの入りが
悪かったりBB後のセリフが良いのに
なかなかラッシュ伸びなかったりする中
穢れの溜まりも遅かったりすると
なかなかしんどい展開になるのかと思います。
穢れ解放近そう!追おう!と決めたら
追うまでに天井近くなってたりとか
そろそろかなって思うと来なくてハマったり
お金は使うけど割と8割型使った分は
戻って来てるので何とかなりやすい台では
あるのかもしれないです。
Roxanne_Wolf:
とは限らない
同じ5号機で家スロしてると気付く事があって高設定でも2時間打ってても全く当たりが来ない事もあるし、そこから低くすると当たりが引きやすかったりする
自分は3から4が引きやすいと思ってる,
zer********:
他機種と同様、高い設定なら勝率も伴って高いですが、元プロいわく
『リセ判別によく使うし、判別要素も多いので自分も設定狙いで打ちますが、高い設定でも展開が悪ければ5,6万円入ることも多いので、高設定でも常に見切る事は思考に置いておきながら打っています。』
とのこと。
A+ART機が故に、どちらかがやれていないと、放出枚数面でもバランスが悪くなりやすく、8000G回したとて1回も+域にスランプグラフが行かないこともしばしばあるようです。
とは言え、設定6の勝率は約83%。
また、設定1の勝率は約33%
。通常時がキツく、数値的にもかなり厳しい展開に見える一方、ARTの土台となるゲーム数が一定準備出来る展開になると軽い一撃性能も相応にある機種なので、侮れません。
偏りや、組み合わせ。展開次第に左右されやすい機種だとも言えると個人的には思います。
ご参考までに。。。
bab********:
低設定と比較したら高設定の方が勝ちやすいですが、私はマギクエの神に見放されているので(笑)展開次第(CZ中にボーナス引っ張ってくるとかART中のチャンス役のヒキとかボーナス中7揃いとか、、、)だと思います。