6号機のについて。

普段からBIG後100以上かREG後0以上のガメラを見つけてはREGなら続行BIGなら1やめで立ち回っています。

今のところプラスにはなっているのですが、REGで問答無用で続行することによりたまに1000枚も2000枚も持っていかれることがあり、心臓に悪いので立ち回り方を変えようかと思っています。REG後の高確フォローをするだけでも一応BIG後100以上からなら104パーセントを保てるとは思うのですが、皆さんの立ち回りが知りたいです。

基本的にで打っており、まとまった貯メダルが無い時はガメラには触りません。

回答

ゆーしゃん:

私は凄く粗暴な立ち回りですが、
レギュラー後は30回して落ちたら少し回してやめ、ビッグ後は即やめか、100に近ければ有利区間落ちして少し回してやめてます。

なんの数字のも無いのですが、裏かガメラモードにいる可能性があるところを叩いてます。
天井も100や200から追ってはほぼ変わらんですし、当たる時は大体リーチ目なので、裏の可能性がありそうなら打ちます。

そもそも甘い感じがするので、雑な打ち方ですが、勝ててます。
なんの数字的根拠があるわけでも無いので、こんな意見もあるくらいで。人に勧められる打ち方ではないですわ。

投稿者 eldoah