パチスロについてです。今日謝って5スロのメダルを20スロのカウンターに流してしまいそれを換金してしまいました。これは捕まりますか?換金時に気づきました。
回答
elf********:
向こうが間違っていたとしても、間違えたことに気付いて利益を享受すれば詐欺罪になりますので、なるべく早く店に連絡した方がいいかと。
inv********:
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
非公開:
次、行くの怖過ぎ。
zer********:
異なるレート間の玉・メダルの持ち込みは、刑法:詐欺罪に該当します。
罰則を受ける対象は、正/共犯者・遊戯客。と、なります。
ホールには確認義務がありますので、計数機に玉・メダルを流したのが店員であった場合、それを知った上で行ったか、気付かずに見逃したかで変わってきます。
知った上で。。と、なると店員も正/共犯者となります。
とは言え。
各ホールの“あるある”ではありますが、必ずと言って良いほど少数玉・メダルは異レート。他店の物が紛れ込んでしまう事が起こっているのが現状です。
さすがに数百枚~数千枚単位が異レートで流されたとなれば、「気付かなかった」「見逃してしまった」の言い訳が出来ませんが、少数玉・メダルであれば誤入という事で、黙認されるケースが多いと言えるでしょう。
各台計数機であれば、片手に握りしめられる程度の玉・コインも同様です。
しかしながら、箱単位を持ち移動したとなれば、故意・多量混入と判断される事になる可能性が高まります。
事件化するには、ホールが訴えを起こさなければなりません。つまり、ホールがどのような判断を下すかにかかっていると言っても過言ではありません。
もしご不安なら、自己申告をしてホールの判断を仰ぐのも、大きな問題になった後の面倒を回避する手段のひとつです。
スロスロ:
店員が流しましたか?
店員がやったなら店側の責任なのであんまり気にする事無いと思いますけど、不安なら電話か直接行った方がいいです。