パチスロで今後どのような技術介入機に登場してもらいたいですか?
回答
Siegrune:
ボーナス中にビタオシをn回成功するとプレミア演出に変わるとか。
ストライクゾーン(だったか美麗IIだったか?)の、
3×3のマス目を子役をそろえる位置で
(左はチェリー、中はスイカ、右はリプレイかボーナス絵柄とはずれしかない
特殊な構成なので)
マスが空いていき全部空いたら女の子の絵柄が出てきた演出なんかは
面白かったです。
技術介入でコインの出方を変えると
下手な人が寄り付かない⇒人気がない⇒設定が・・・⇒撤去
ってすぐになりそうなので出方は変えないほうがいいと思う。
hikimura:
各リールにスイカが一個ずつで
右リールのチェリーも一個だけのエヴァ。
firebird-x:
各リールに二つずつしかない絵柄を5秒以内に全て揃えないといけない機種。
フラグが立ってもリールのコマ滑りは半コマ。
目押しに失敗するとフラグ取り消し。
ボーナスを揃えるとワンプレイで1000枚コイン獲得。
但し、コイン貸し出しが50枚5000円
ボーナス獲得者はその日、連続で同じ台では打てない。
勿論、現在の規定ではあり得ない規格。
この規格を国が採用して公営ギャンブルにパチスロを加える。
TAC-TAB:
わたくし的には、ギャンブル性を極力排除して、眼力と職人的ワザを磨けばそれに応じて勝てるという実力本位の機械とそのコーナーがほしいです。
クギ師は、いかにも出るように見えて、打てども打てども出ないクギ調整をする。
一方で、絶対に出ないように見えて、実はある打ち方をすると出るような調整をする。
客はそれを見破って大勝する。あるいは見事に引っかかって大マケする。
昨日出ていた台は、夜のうちに微妙にクギが締めてある、それを見破れなければ、朝一番に並んで昨日の大勝台に座った客は、昨日の儲けをソックリ店に還元してしまうことにもなる。
このように釘師と真剣勝負ができる台があれば嬉しく思います。
sekikira:
BIG中に台にマイク繋いでカラオケ歌って高得点出れば褒めてくれる機能
液晶とフラグとリールが一切リンクしない機体
コイン入れてレバーを叩いたら勝手にリールが止まる機体
常に押し順指定&図柄指定の15枚役がたっているボーナス無しの勘だけで出玉を得る台