パチスロ新鬼武者2についてお願い致します。通常時変則押しの強チャン目の推し順無視して順押ししたらチェリーが止まって、バサバサしました。ということは、見せ方の違いだけで、同一フラグって事でしょうか?
また、通常時変則押しリプのとき順押しすると強チャン目が止まりました。当然バサバサしませんが(笑)やっぱりヒキじゃなくて全てヤラセって事でよろしいでしょうか?押忍番長ゼロみたいに?
ベストアンサー
いなやまれいと:
その認識で正しいと私も思っています。
昔の台はAT中の設定差がほとんどなかったですが、
鬼武者とか番長ZEROは設定差がありますよね。
一見自力風の零図柄、鬼武者の押し順が出ての目は、自力ではなく完全制御されていますよね。
>やっぱりヒキじゃなくて全てヤラセって事
完全シナリオのあるヤラセではないけど、設定で制御されてると思います。
(同じ設定だったら内部的に、その目が出すフラグを自力で引いたとか、かっこよく言えるけどね)
その他の回答
1051516861:
やっぱ鬼武者は面白いですね
恐らく同一フラグの可能性が高いですね
もしくはチェリー+リプレイの重複を強チャンス目にしているかですね
鬼武者自体、15枚ベルと6枚ベルは重複しているので、重複した時にどちらかを選択するかを押し順で決定している台かなと思います
押し順の選択次第では強いフラグにすることも出来るのは事実だと思うので、デキレの可能性もありますね
15枚役も選択次第では外れ目に出来るので、まぁ怪しい台ではありますね
1150700518:
押し順リプレイはリーチ目リプレイを隠しており、通常時は通常リプレイorチャンス目に変換されます。
もともとのチャンス目とは別フラグです。
まぁヤラセというよりは通常リプレイで出すかチャンス目で出すかを抽選しているって感じだと思われます。
- kiy********
- なるほどです。でもCZは絶対規定路線ですやんね。テーブル8で外れてみたり、テーブル1でvまで完走してみたり(笑)ドキドキしなくなりました~(笑)