+パチスロⅤについていくつかです

質問1

モンキーターンⅤの?が差枚数+1600枚というのを見たのですがイマイチよく理解出来てないです。

有利区間の切り方を教えてください

質問2

7月7日良番ならモンキーターンを朝から打とうと思うのですが店によると思うのですがみなさんなら前日出てる台か出て無い台どちらを選びますか??

質問3

7月7日は何を打ちますか??

番号次第ですが何を打とうかすごく悩んでいます

質問4

モンキーターンⅤを打つ際に気をつけるべきことがあれば教えてください

また、低設定の特徴を教えてください

(続けるか辞めるかの判断ができないため)

以上4点申し訳ないですがご回答よろしくお願いします

回答

1151980233:

①有利区間切断の条件は台によって異なり、モンキーではグランドスラム達成、差枚+2400、差枚+1600枚(リセ後のみ?)で切断され、青嶋vs波多野が貰えます。朝イチから打つならそんなに気にしなくていいです。

②どちらかと言うなら前日出てない台ですかね。ただ、店によって設定の入れ方は違うので直近の特日やイベント日のデータを見て推測した方が良いです。

③これも店によります。行くお店がオススメ機種と謳っていたり、店内BGMで機種をしていたりするので、その機種に座るのが安牌ですが、まぁモンキーで良いかと。

④高設定なら打っていれば何かしら示唆が出やすい印象です。調べながら打ちましょう。
ライバルモードに入りやすく、レア役からのAT直撃があれば高設定の期待度が高まります。
ATのシナリオ選択率にがないため、AT単発が続いても低設定とは限りません。

前提として設定が入る店でないと良番引いても意味がないので、店のデータを見て当日と同じイベントの過去の結果や、去年の7/7の設定配分を確認しましょう。
7/7に回収する店も普通にあります。

    ID非公開

    詳しくご回答ありがとうございます!

    差枚数がいまいちよく分からないんですよね⋯
    自分が投資した枚数のことですか?
    投資500枚ならトータルが2100枚出れば有利区間が切れるということでしょうか?

投稿者 eldoah