66パー。60パーを合計で10連続外しました。

これ普通ですか?最初の天井以外初当たり早かったので2万負けぐらいですが、当たり4回で2連3回、単発一回しかしませんでした。

覚醒中ビバきて外して、AT終わった後1で生駒きた時はもう通り越して笑えてきました。こんな下振れするんですか?25パーも全て8回当たってないし。

が下振れするなら低確率は上振れしないのかな?どっちも下振れするのが普通なの?本当この業界下振れしかしてないのどう思いますか?

回答

ID非公開:

私の知識が浅いだけなら申し訳無いのですが、そもそも対応チャンス目、複合役の60%って全設定共通では無いのでは。私の知る限り全設定共通とは明記して無いのですが、何故か全設定共通だと思われているみたいです…。低設定は30〜40%くらいでは?と勝手に思っています。

    ユーザー

    まぁ低設定は確率以上の下振れをして、ホールの利益に貢献し、は確率以下に下振れしますからね。
    サミーの台はほとんどそうです。


tsu0808:

と違っての継続率や突破率って書き換えなども込み込みの確率なんで、確率の偏りがかなり出やすいですよ

気持ちは痛いくらいわかりますが……


1252510661:

普通ではないだろうが、そんなもんかと。
まあ、カバネリに限った事でもないけどね。

因みに僕の場合は
たまチャレで90%が表示されても外れる事はよくある。
反面、40%や10%の方がよく当たるのが凄く謎。(苦笑)

    知恵袋ユーザー

    マジそうなんすよね。
    期待度低い方が俺も当たりやすいです。


shade:

自分はでエビルアタック上乗せゼロでした 下振れは起きます


ID非公開のやり方わからん人:

連続じゃなくないか、、??
個人的にはAT中のチャンス目確率の下振れにいつもイライラします。
何も引けずに駆け抜けとかされるともうどうしようもないし、3択もびっくりするくらい当たらないし、、
いろんな台を打ってきましたが、高設定なら何引いても刺さるし、低設定なら何引いても外れる、と思って打っています。実際うまく行くときは大体高設定ですし。
覚醒中は対応役以外は怖いですね。いつもボタンプッシュで告知がなければ半分諦めてます。
あと、抜けた後はチャンス目高確にいるので、6.6分の1でチャンス目が引けます。確率が違うのでそこは仕方ないです。

投稿者 eldoah