の期待収支について
設定6でもが少なかったら(1kで何もなかったら即ヤメ、天井近かったら天井追う)期待収支マイナスだったりしますか?
的には100%超えてるので、設定6ならプラスになるのでしょうか?

は投資が少ないと損をする。と聞いたことがあるのですが、これは天井だけの話ですか?


回答

abecchi:

>>設定6でも投資が少なかったら(1kで何もなかったら即ヤメ、天井近かったら天井追う)期待収支マイナスだったりしますか?
なりません。機械割が110%で30回転/千円だとすると、理屈の上では9枚プラスになります。
1kずつ入れてしてもなんら期待収支は変わりません。
1k円ずつ100台に入れて打っていっても、全部が110%の機会割ならちゃんと期待収支は900枚になります。

お礼
2010/12/20 10:24

そんな感じですね。1kじゃになりませんw
さすがにそれはやりませんが、興味があったので聞きました。
ありがとうございました


mira_jun:

期待収支というのはあくまで理論上での話です。
機械割が100%を越えているのであれば、投資額に関係なく理論上でマイナスになるはずがありません。

計算してみましょう。
簡素化するために、機械割を110%とし、1Kで40プレイできるとします。

投入枚数は
40×3=120枚

機械割が110%なので、PAYOUTは
120×1.1=132枚

よって、132-120=12枚
で、12枚のプラスになります。

極端な話、3枚投入して1ゲーム回せば期待収支は+0.3枚になります。

質問者

お礼
2010/12/20 10:25

分かりやすい解説ありがとうございました


wakko777:

天井近い台は、機械割がかなりよくなります。
たぶん設定1でも110%を超えてくるでしょう。
しかし、1000円入れて何もなかったら即やめは、はっきり言ってなんの意味もありません。
これの場合は、たぶん設定6でも勝てないでしょう。
6だから1000円で出るなんてことは極めて低いなので。

質問者

お礼
2010/12/20 10:26

ありがとうございました

質問者

補足
2010/12/19 16:29

勝率が低いのは百も承知です。
1000円使用した時の期待収支としていくらぐらいになるのか。ということを知りたいのです。興味本位に。


taka777666:

聞きたいことが良くわかりませんが、機械割が100%超えるというのは
何十万ゲームも回したときの平均になります。

確率というのは試行回数が少なければ偏りが生じます。
1000円でどうのこうの議論するのは全く無意味です。

まずは確率統計の勉強をされることをオススメします。

質問者

お礼
2010/12/20 10:35

たぶん期待収支+100
勝率5%とかでしょうね

無意味というか効率悪いですね。

質問者

補足
2010/12/18 21:46

質問がややこしですね…
1000円いれたとき(潜伏等は続ける)の期待収支を聞きたいです。
1000円いれて10万回やれば出ると思うのですがやるわけにもいかないので。

投稿者 eldoah