左 赤7の間のチェリーを枠内に

上段スイカ停止

この後、

中リールをフリーで押してしまいかと思ったら

の赤7を上段・枠上に目押ししたところ、滑らず赤7がそのまま上段に停止しました。これはただのはずれorでしょうか?

教えてください。


回答

naandna:

#1です。

右リール赤7を枠コマ上に押してしまうと、チェリーを避けるで上段に停止することになりますよね。

上段ビタか1コマスベリとなると………
私も相当打ち込んでいますが、スイカ成立時にそのような制御にはお目にかかったことがないので何とも言えませんね。あしからず。
ていうか、たとえ取りこぼしでも、右リールは赤7ではなく素直にスイカを目押しすればよかったのではないでしょうか。

お礼
2009/07/26 23:49

むしろ取りこぼしだったので、適当に目押しした結果で、初めての出目だったので何なんだろう・・・?と思った次第です。

今日隣の台で同じ出目を見ましたが、おそらく右リール3or2コマ上押しだったのではないかと思います。

以上でこちらは締め切らせていただきます。

こんな愚問に付き合って頂きありがとうございました。
もう一つ別の質問を出していますので、よろしければそちらもお願いいたします。


naandna:

左リールの目押しが正確だったなら、スイカの取りこぼしが濃厚だと思いますよ。

質問者

お礼
2009/07/26 16:19

取りこぼし濃厚なのでそこまで厳密に目押し(右リール)はしていませんが、スイカ成立時に右上にが止まる(逆にBARが滑ってこない)というのはありえますか?

投稿者 eldoah