パチプロの方っていらっしゃいますか

いたらお聞きしたいんですがって319分の〜とか99分の〜みたいな感じで完全だと思うんです。

その中で長い目で見たときに収支はプラスになるもんなんですか?

またなる場合趣味娯楽でやってる人との違いってなんなんですか?

好きなものをとことん知りたい派なのですごい気になります!!学生です!

回答

yuj********:

釘を見れるかです。なのでどの台でいつ打つのも同じ。
ボーダーは公表されていますし。
違いは適当に座るか、釘を見てから座るか。遊タイムがあるならそれも考慮した立ち回り。ただ確率論なので生涯収束しない人もいるでしょうね。


doraty_com:

自称(自笑)「元オカルト攻略プロ」です

オカルトと言っても
釘穴押さえではないですから
「理論あるオカルト」の元プロです
回答資格はあるかな(^^)

・・・・・

お答えします

簡単な例えとして

歪みも仕掛けもない
そんなサイコロ「1/6」

1の目が出れば勝ちで
6000円相当の景品を貰える

サイコロ1回振るに
①800円
②900円
③1000円
④1100円
⑤1200円
⑥1300円
さぁどれが良いのか
①か②です、小学生でも解りますね

けれど店は豪華な設備と
大勢の関わる人達に掛かる経費と
利益を確保しなければなりませんから

④⑤⑥の台で運営したいですね

しかし1400円とか1500円とか
余りにももうけ主義のえげつない運営ですと

お客は嫌になり他店に行くか
パチンコそのものを辞めてしまいます

そこで店は①から⑥の台
これを織り交ぜて運営します

それが属に称される「台・遊び台・回収台」

その看板台を見つけるまたは
技術で上げるのがプロたる所以です

上では表現していませんが
交換率と呼ばれる仕組みがあり

は法的に現金交換は出来ず
玉ととしか交換できず

例えば4パチなら250玉で1000円ですが
多くは275玉とかそれ以上の玉で1000円で交換になります

これを「交換ギャップ(換金ギャップ)」と称します

そこに会員限定の「貯玉制度」があり
現金で打つより貯玉で打つ方が有利なのは説明不要ですね

プロは貯玉制度を駆使します
軍団は集団で持ち玉遊技で有利性を上げます

店に居る知ったかぶりの常連の
「現金で打った方が当たり易い」
そんなことを思うプロは100%おりません

如何に良く回る台を探し
また如何に回るように打つか
そして持ち玉遊技の優位性を駆使する

パチンコは単純な確率ゲーム

ただし厳しい大当り確率と確変などの機能にて
当たるorハズレる、連チャンするorしない
これらは運のなせる結果です

だからと言って「
(アタッカー削り・スルーの締めの問題は割愛)
打つ様な愚かなことはやりません

良い台を時間の限り打ち続ける
これは巷の「エセプロのまやかし」です

出来る本物のプロは
止め時をも考えています

今日の負けが明日に繋がる
そんなことは微塵も考えていません

今日勝つ、今日如何に負けるを抑えるか

これがパチカテ秘法
「ドラティ3つのカエル」攻略法です

悩める貴方が泣いて喜ぶ内容です

お礼は不要ですが
どうしてもなら言葉だけで結構です

現物のお礼は全く要りません

何故なら銀行口座など
個人情報は出さない主義ですから(大笑)
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/m3tunokaeru.html


t:

サイトを見ればなんてものがありますね。それがが儲かる理由です。ボーダーライン以下の台を打ってくれればパチ屋は儲かります。逆ならば客が利益を出します。パチプロが存在する理由もパチンコ屋が儲かる理由も実は全く同じなんですね。


elp********:

プロでは無いですが・・・・・・年間収支で負けた事はありません。

簡単な確率の問題です。

仮の例・・・・・・・
が1/10の台で、大当たりで11000円出ます
1時間で10回周ります。
10回まわすのに10000円です。

期待は時給1000円です。

でも10回で当たらない場合もあります。
これが確率が収束する事を考えて、ずっと打ち続けます。
(サイコロと同じです。1の出る確率は1/6になるです)

最終的には時給1000円に近づくという物です。

どの台もが計算できます。
パチンコは良く回る台が有利ですね。

期待値が時給1000円ならずっと打つだけです。

あとは、
その様な台を探す
自身のテクニックで期待値を上げる
です。

ただし、の話です。
1玉4円で借りて(1万円分2500発)
2500発交換したら10000円です。

交換率があると勝てません。
1玉4円で借りて(1万円分2500発)
交換が3.5円だと
2500発交換で 8750円です。

普通に勝てないですね。

交換率が下がったので、パチンコ、は辞めました。


out********:

今は家族もあり本気で打つことはないし遊びと割り切ってますが若い頃は景気も良かったし時間もあったし本気で打ってましたしバイクや車も買いましたし殆ど其れで生活してたと言っても過言じゃないくらいでした。

なので本気でやれば収支はプラスに出来ますが相応の時間が必要になります。そして仕事よりも割に合わないことが多いです。

質問にあるようにパチンコのってのは決まってますがトコトン通い詰めてると出る台の傾向や時間や場所などもある程度把握できるようになってきます。

そうなってくると確率は変わってくることになるんです。爆発するときとか上げ波の時に打ってれば誰でも勝てるわけです。

でもソコまでの情報を把握するためには相当な時間を費やさなければならないため気まぐれで遊ぶ娯楽でやるパチンコの場合との違いになります。

    1150319118

    自分が想像してる以上のとんでもない努力が必要なんでしょうねほんとにすごいです笑
    よければもう一つお聞きしたいのですが..
    パチンコは完全に確率だと自分は思ってる派なんですが
    それにしても継続率なんか関係ないじゃんといわれても
    おかしくないレベルで爆発してる台とかを見ると
    爆発するタイミング、大ハマりするタイミングなど
    確率が時期によって偏りがあるんじゃないかなとか
    たまに思ったりします笑
    その辺りは長年パチンコを打った回答者様はどう思われますか?
    グラフなどを見てうなぎのぼりの台とかを選んでも
    意味はないんですかね?
    こう言うのを考えるのは楽しいです笑

投稿者 eldoah