をやったことがありません。
パチンコでしたら、何分くらいで終わりますか?


回答

tpg0:

No3です。は、羽根物もありますが、デジタル機の場合は、単発大当たりなら3~4分て終了します。
しかし、確変大当たりなら継続しますから、連チャン回数で消化時間は変わります。
確変中も直ぐに次回の大当たりが保証されるわけではありませんが、2~3連チャンで終われば、15分程度で通常に戻ってしまいます。
通常に戻ると2~3連チャンの出玉は1時間も持たずに無くなってしまいます。
パチンコは、基本的にお客が負ける遊技ですから、期待するのは危険です。

お礼
2010/02/16 22:12

再度のご回答にします。有難うございました。


mappy0213:

3万るのに必要な時間ですが

あくまで儲けるってことを考えると同じく時間が変わりますね
それまで使った分も考慮しないといけないですからね
ものすごく単純な計算ですが大当たり15R一回=1箱=2000玉として計算するとします
っで2000玉が等価だとしたら1玉4円なので8000円の換金となります
っで大当たり1回の消化が3分 次回大当たりになるまでが7分としたら換金するだけで
3万を超えようと思うと4箱必要な計算になります。
ってことで3分+7分+3分+7分+3分+7分+3分 って計算になります
ってことで約40分近くかかりますね

パチンコの大当たりって 大当たりのチェッカーに玉が○発入ったら次のラウンドって言う感じになっています。

質問者

お礼
2010/02/16 22:10

有難うございます。
参考になりました。


tpg0:

によって大当たりの仕組みが違います。
一般的なデジタル機でも、1ラウンド10数秒で規定個数入賞すると次ラウンドになります。
機種によっては2ラウンド大当たりもありますが、この当たりでは、数秒間が2回ですから、10秒以内に大当たりが終了します。
最大15ラウンドの大当たりでも、1ラウンド10~15秒が15回ですから、3~4分程度です。
但し、確変機能のある機種は、大当たり後も事実上、次回大当たりが確定するので連チャン終了時間は未知数になります。
因みに、私の連チャン記録は40連チャン程で終了まで3時間以上要しました。

質問者

お礼
2010/02/15 23:37

詳しい回答を有難うございます。
もしご存知なら・・・・。仮面ライダーのパチンコなら、終わるまで何時間くらいですか?


toro321:

機種によりけりです。
2分で終わることもあれば、3時間もずっと当りぱなしというケースもあります。そういう爆発台は夜には余り人気がないですけどね。

質問者

お礼
2010/02/15 23:27

回答有難うございます。
機種によって違うのですね。。。
では、例えば、3万円儲けるとしたら何分くらいかかりますか?


dogday:

最近の機種は、ラウンドが変動するので、決まっていません。
15ラウンド当たりで1回6分ほどです。これで約1箱。
これが確変だと連チャンしますし、2ラウンド当たりとか7ラウンド当たりとか、上部チャッカーとかいろいろあるのでなんともいえません。

質問者

お礼
2010/02/15 23:27

回答有難うございます。
機種によって違うのですね。。。
では、例えば、3万円儲けるとしたら何分くらいかかりますか?

投稿者 eldoah