パチンコとパチスロの違いを教えてください。
それと、パチンコとパチスロのどっちが人気があるんですか?
それからそれから、どっちが当たる確率が高いんですか?
お願いします。
回答
izu22:
パチンコとパチスロの一番の違いは
千円でどれだけ回るかです。
パチスロの場合は台のほぼ平均的に30回ります。(最近はそうでもない場合がありますが)
しかし、パチンコは台によって回るか回らないか分かりません。1000円で30回回る時もあれば、5回しか回らない時もあります。回るというのは大当たりの抽選をすると言うことなので、このバラツキの違いは大きいです。
確率は、両者色々なのでなんともいえません。
但し、パチンコは同じ機種ですと差はないですが。パチスロは確率を6段階で設定し、それで出玉をコントロールします。
人気があるのは断然パチスロです。
パチンコ専門店はあまり無いですけど、スロット専門店はいくらでもあります。また、スポーツイベントのスポンサーは最近はパチスロメーカーばかりです。
他は台のメーカーが違います。両方やっているメーカーもありますが。なので市場として同じなのですが、競合メーカーが違います。
パチンコ発祥の地は愛知ですが、パチスロは沖縄です。
あとは、パチンカーは店の常連になりますが、スロッターは台の常連になることが多いです。
質問者
お礼
2005/10/06 13:31
ああ、「フィールズ」っていうメーカーですね? 確かK-1の試合のスポンサーだった覚えがあります。
発祥地の違いも勉強になりました。
ありがとうございました。(._.)オジギ
uramesenryou:
確率は台によってまちまちなので別の面からを。
No,1、No,2の方が言うように、パチンコの方が年齢層が高いですよね。
保留が満タンになろうが関係なく玉を打ちっぱなしの人が多いんですよ。
スロットのように技術介入以前の問題なのですが
打つ位置の工夫もあまりしないようですし。
つまり結構お宝台も落ちてるってことがあるんですよ。
「回る」ってことは即体感出来る心強い目安ですからね。
スロットの爆発力には敵いませんが、長時間腰を据えてやりたい人にはパチンコが向いてるのかもしれないですね。
私も若い頃はB物のスロットを、打っていましたが
今は完全にパチンコ派です。
何故なら長時間やっていても肩がこらないからなんですけどね(笑)。
質問者
お礼
2005/10/06 13:35
なるほどー。
パチンコにも穴場があるんですね。 釣りみたいだ!
ありがとうございました。
aopura:
パチンコにもパチスロにもある北斗の拳にて
パチスロには設定というのが1~6まであります。設定の違いは、当たる確率の違いや、子役の出現率などです。当たる確率は設定1だと1/389.1 設定6だと1/251.7 です。
パチンコには設定というのはなく、全て釘次第で、北斗の拳(伝承)での当たりの確率は1/380.0 です。
パチンコを実際打ってみると、ただハンドルを回して打つだけです。たまにリーチがくるとスーパーリーチに発展するなどの演出が多彩でドキドキします。
スロットは色々な打ち方があり、子役を確実に取れないと損するなど技術も必要だし、モード判別、子役のモード移行率など知識も必要になるのでスロットの方が難しいです。
パチンコの止め時はいつでも良いのですが、スロットは止め時が難しいです。
お金は、スロットの方があっという間に無くなりますが、大勝ち出来ます。
パチンコは簡単なので年輩が多いです。
パチスロは難しいので若い方が多いです。
質問者
お礼
2005/10/06 13:34
当たる確率ってそんなに低かったんですか。 びっくりしました。
パチンコとパチスロは遊ぶ人の年齢層が違うんですね。
ありがとうございました。
alamonds:
こんばんは。
自分はパチスロしかしませんが、分かってる範囲で。
パチンコは完全確率のようですが、スロットには設定というものがあります。1から6まででそれぞれ大当たり確率
(ビッグボーナス=BB、レギュラーボーナス=RG)それぞれに確率差がつけられています。
スロットは完全確率で当たりを抽選するもの、ある時点で決まったG数まで当たりがこないもの、大当たり以外の補助的な当たりがあるもの、など、ゲーム性の幅が広いと思います。(パチンコにもいろいろあると思いますが、やってないのでわかりません)
それと、これが一番目に見えて分かりやすい違いだと思いますが、スロットはコインでプレイします。パチンコは玉でプレイします。(最近はパロットっていうものもありますが・・・)
違いについてはこんな感じですかね。
人気は・・どっちもどっちじゃないですかね? パチンコのほうが、技術介入性が低い分、高年齢層に人気があるみたいですね。
確率について、パチンコ、スロット、それぞれの機種によって確率は違います。 つまりはどっちもどっちじゃないでしょうか? 明らかにどちらかのほうが当たる確率が高い場合、他方の人気はなくなりますよね?
まあ、確率はあくまで確率です。 ある程度試行しないと、数字どおりに収束はしないものです。
これからどちらかを始めようとしているのなら、これが参考になれば。
質問者
お礼
2005/10/05 22:35
ありがとうございます。 参考になりました。
(貧乏学生なのでパチンコなどで遊べませんが・・・)