今までずっとを打っていたのですが、友人にを勧められ、そこからジャグラーを打つようになりました。

そして、さらにそこからに興味が湧いてきたのですが、は何から打つべきでしょうか??

友人には?をおすすめされました。皆さんの意見を聞かせていただけたら幸いです。

回答

キムチ鍋:

初心者にはやめ時難しいからやめた方が良いと思う。
やめ時わかりやすいので言うと、ジャグラーとかAタイプが1番良い。AT打ちたいならとかが良いと思う。


isf********:

パチンコみたいに連チャンするのが好きならオキドキでしょう。他には北斗やなど。

ジャグラーみたいな機種が良いなら新です。
この台はが簡単で客が勝ちすぎるので自分の行くホールは5台撤去されました笑。
代わりにとかいうクソ難しい台をベタピン営業していますね。


ID後悔:


私はこれしか出来なかった。


1414635619:

で勝つには強い精神力が必要ですよ。
高設定を狙う機種ではなく、代表されるハイエナ機ですので、エナ同士との戦い、店からの白い目線、深い知識と洞察力がないと信じられないほど負けるので、絶対に初心者向けではありません。
メイン機としての距離感ではない付き合い方の方が無難です。


nad:

パチ屋に初めて来る方に沖ドキは勧められないタイプだと思うけど、パチンコ打たれてるなら、諭吉が紙くずのようになるあのも既にあるでしょうから、沖ドキでもいいとは思います。

勝ちを重視するのであれば、店が機として取り扱ってる機種は抑えといたほうがいいとは思います。

エンジョイ勢なら、なんでもいいですけども、新ハナビとディスク2辺りが、ハナビほぼ完全ノーマル機に近くて甘いし、ディスクもボーナス依存系のタイプではあるので、個人的にはオススメだし、打ち手がすることがあるのがオススメの理由。

どれを打つにしても、事前に調べてから打たれるか、その機種をしっているご友人と打たれることから初めていって、ご自分の好みにあう機種がみつかるといいですね。

投稿者 eldoah