今日実際にあったことです。朝坐った台、回転も良くしばらく打ったけどあまりパッとしないような気がして、隣にヘビースモーカーが来たこともあって台を移動。その後いくつか台を変えてたものの、当らなかったり出た分のまれたり…2時間近くをムダに過ごして(当然財布もさみしくなって)しまいました。帰るつもりでふと見ると、朝のあの台が私が捨てた時の回転数のまま。なんとなく残りの小銭を入れて打ち始めたら、なんと5回転もしないうちに確変当たって、そこから11連チャン! …で、です。

1.朝そのまま続けてれば、時間もお金もムダにしなかったなのに(;_;)ま、他の人に取られなかっただけラッキー?
2.帰り際のその時刻というのも要素のうち。朝そのままやってても当たらなかっただろう。改めて打ったのがラッキーだった。
3.時間も、誰が打ったかも関係なく、朝だろうが昼だろうが当たらなかったかも。当たったことがラッキー。

どれが正しいのでしょう。ちなみに11連チャンしてまだ確変続いていたのですが、大事な用があるので泣く泣くストップしてきました。朝からずっとやってたらもっと出たのかなぁ、と後悔しきりですが…


回答

mappy0213:

皆さんいうようには完全確率ですよって3
ハイエナされたとしてその人がお座り一発だった場合があっても
あなたがそのまま打ってて同じタイミングでチェッカーに入賞しない限りあたらないです
朝一の処女台でも閉店間際大当たり0回の数千回転はまり台でも
確率は同じです 毎回1/400のサイコロを回しているだけです

の場合高確率モードの時は本当に確率が変わりますが
パチンコの場合 ○○モードてなってても確率は変わりません
変わるのは確変中だけです
ウルトラセブンの様に内部確変になっていない限り時短は
同じ確率です 回転数があがるだけですね!!

質問者

お礼
2006/01/20 21:40

皆さん、ありがとうございました。すみませんがこの欄でまとめてお礼を言わせてください。「完全確率」ってどこかで読んだこともあったのですがイマイチわかってなかったのが、皆さんの回答を読んでよく考えたら、なるほど、と納得できました。回転数のいい台を選んで冷静に(笑)打つよう、心がけます!


mega-max:

私は主にスロットですが、私も3だと思います。パチンコは完全確立なので打ちどき、止めどき、がありませんよね。当たるも当たらないもその人の運しだい。これが私の意見ですが、パチ歴何十年の父に言わせると1と2ですかねw朝やろうと思ってた台に座れなかった時その台がすぐきたりするとやっぱりなってすごい悔しそうにします。朝やってでないと「夕方すぎからでるようになる」などわけがわかりませんw何十年もやってる人がそう言うんだから少なからず1と2の要素もあるんじゃないでしょうかね?ちなみに父はが不正を行ってるていでこう言ってます。別室で大当たりの信号を送るとかなんとか・・・。


CHOMI:

正解は 3 です。
パチンコ店の不正がない限り、当たる、当たらないは運です。
簡単に説明するとが350分の1の台ならば、
1~350の数字のうち1つが当たりで、スタートチャッカーに入った瞬間に、1~350の中から1つの数字を引いて、その数字が当たりならば
大当たり、それ以外なら、はずれです。
最近の台には、PUSHボタンがついていて、叩けば、リーチの演出が変わったりしますが、叩いても、叩かなくても、結果は同じです。
スタートチャッカーに入った瞬間に、当たりか、はずれかは決まっているんです。
おじさんや、おばさんでリーチになるたびにボタンを叩きまくっている人がいますが、叩けば当たると思っているのでしょうね。
がそんな人だとうるさくて迷惑です。


YamaYoshi:

どれも正解といいがたいです。

純正のパチンコは、1でしょうが。
中にはをしてるお店もありますし。
少し台を休ませるとあたるというオカルト攻略法も出回っています(笑)

投稿者 eldoah