2についてです。

よろしくお願い致します。

を打っていたらこのような事がありました。

激アツのリーチがかかったので、とりあえず保留を最大まで貯めました。

無事当たり、最終決戦へ。

振動モードを選んで、いきなり1回転目から3人、特大図柄、最初から押すまでもなくレバブル。

そして、無事当たったのですが、何かがおかしいのです。

Vを狙えが出ない。保留をみると通常2電チュー4。

セグを見ると、3R。

これは、通常保留でもう一回当たりを引いてたという事でしょうか?

そしてにはちゃんと入ったのですが、左打ち大当たり→左打ち大当たりでもシンフォギアチャンスに突入するという事でしょうか?

ならば、1回当たったらせずに、もう一回左打ち大当たりするまで左打ちを続ければ、必ずシンフォギアチャンスに突入するという事でしょうか?

また、激熱のリーチがかかったら、打ち出しを止めるのではなく、保留をMAXまで貯めたほうがいいという事でしょうか?

(1/199を3回抽選し、当たればシンフォギアチャンス)外れても右抽選5回(1/7.6)は普通に受けられる


ベストアンサー

bon********:

おいおい最初の質問者、恐ろしいこと言ってるんじゃないよw

いいですか?質問者さん。

保留満タンにした状態で大当たりを目指すのは正解。

通常当たり後、4回転『までは』ヘソで回してよし。

当たればSC突入しますから。

ただし、5個目をヘソに入れた瞬間、最終決戦が終了します。

つまり右打ちできずに終わってしまうわけです。

では。

    oto********:

    左打ち試してみようと思ってましたw
    あぶないあぶないw
    情報ありがとうございます。

    ・・・玉つまりとかで万が一左に玉とんだら危ないな・・・
    右にうちっぱなしのほうがいいかな・・・・
    愛チャッカーで玉減りもほとんどないし。


その他の回答

kam********:

最終決戦、バトルモードの場合自動で開始して自動でパネルが一つついていたらヘソで当たりです。

振動モードでも右を狙えをスキップして自動で開始していればヘソで取っていたことになります。

もし自動で開始されているのであればそれはヘソでの当たりになってますね。

最後の質問も主さんのおっしゃる通りで、大当たり時にヘソをマックスにしておけば199を3回ではなく4回ですね+7.6を5回受けられます。

「ならば、1回当たったら右打ちせずに、もう一回左打ち大当たりするまで左打ちを続ければ、必ずシンフォギアチャンスに突入するという事でしょうか?」
↑この質問に関しては確かに右打ちに入れない場合ずっと開始されませんもんね。
これだと永遠に199から抽選になりますが、ヘソ4個自動消化後にもう一度ヘソに入れると199の確率で右打ちの5回転分1回転が消化されてしまいます。
なので実質4回転の抽選になってしまいますので注意してください。

    oto********

    回答ありがとうございます!
    とてもわかりやすいです!

    なるほど、では当たった後ずっと左打ち作戦は止めた方がよいけど、
    保留MAXにしておく作戦はやった方がいいという事ですね?
    まあ4回転で1/199引くってのはそうそう無いとは思いますが(笑)


bon********:

おいおい最初の質問者、恐ろしいこと言ってるんじゃないよw

いいですか?質問者さん。

保留満タンにした状態で大当たりを目指すのは正解。

通常当たり後、4回転『までは』ヘソで回してよし。

当たればSC突入しますから。

ただし、5個目をヘソに入れた瞬間、最終決戦が終了します。

つまり右打ちできずに終わってしまうわけです。

では。

    oto********

    左打ち試してみようと思ってましたw
    あぶないあぶないw
    情報ありがとうございます。

    ・・・玉つまりとかで万が一左に玉とんだら危ないな・・・
    右にうちっぱなしのほうがいいかな・・・・
    愛チャッカーで玉減りもほとんどないし。

2について質問です。

シンフォギアチャンスGX中、いきなりBGM変化して、ながなが曲を聞かせられた上に外れました。そのような演出がどこにも詳細が無く、これはどういう演出なのでしょうか?

回答

gfz********:

間違ってへそに玉入れたね?
中にへそ消化すると一回転辺り10分かかるよ。

投稿者 eldoah