の玉について

出玉は

ドル箱がいいですか?

下にそのまま流せる自動係数がいいですか?

私は自動係数の方が楽ちんなのと換金余りをなるだけ出させないよう調整出来るので好きです。

回答

hun********:

断然ドル箱。後ろにドル箱タワーを積み上げると出してるな〜って優越感に浸れる。ドル箱の最後らへんはかなり上げ底して1500発位しか入らない仕様になってたもんなー


bb2********:

俯瞰で見みれば自動計数のほうがいいと思います。が自動計数を導入する理由として一番大きいのは人件費の削減と思います。箱を積むスタイルだと、どうしても従業員を増やす必要がありますからね。人件費を減らせれば、その分、や、お客様への還元もできて、お店は客を呼びやすくなるし、客もなど気軽にできてスマートに遊べますよね。これ見よがしに玉箱を積んで、出玉アピールしているお店も多いですが、年配の方などは、逆にそのほうがわかりやすくて、好きな人も多いかもですね。


ジャッジメント:

自動ですかね

なるたけ荷物になるもんは持ちたくないのでキッチリ自分で調整出来ますし


tra********:

長い目で見りゃドル箱が良いな。
店員が忙しくなれば変則打ちするチャンスが増えるのと
射幸心煽られておっちゃん等があと千円を突っ込んでくれるならその分釘が開く。


カズ:

がいいですね。
1パチだけではなく4パチも各台計数システムのところがあります。
に4パチをしたら各台計数システムでした。
7万円勝ちました。
台移動も楽です。
台との間もスペースがあり楽です。

ky-jikotyu-sine:

箱詰めの方がいい・・・・って人いるの??笑

いるとすれば・・・・

○箱出したぞ!!!と周りに見せつけたいバカ。
女性スタッフが接近するから・・・と言う変態!!


lwi********:

自動計数ですね。

デメリットがあるとしたら
・裏詰りで打つ玉が切れてしまう可能性がある
があるのに現金で打つ「上客」が減る

くらいでしょうかね。


天才:

個別係数システムの方が良いですが。当地の店は

急に数が減ってる事が度々あります。詐欺かな?

    ユーザー

    すみません、どういう事ですか?
    計測する球が無くなったりするということですか?
    そんなバレバレなことはしないと思いますよ。ジェットカウンターのカットですら、バレてるんですし。汗


iuc********:

自動計数の方が全然いいですね
ドル箱はいっぱいになったら一々店員呼ぶのがめんどくさいので

    知恵袋ユーザー

    それなんですよね、出玉速度が速い機種だと
    コールボタン押す度に申し訳ない…気分に少しなります。汗

    あとコロナみたいな今のご時世だと、ドル箱よりも衛生的なメリットもありますね!


ana********:

個別計数システムの方が台移動も楽でよいと思います
ただ、出玉を稼いでももう少し遊びたいときに「一箱だけ」~というような目安は、ドル箱の方が付けやすい(黙視で玉減りが体感できる)かもしれませんね

    知恵袋ユーザー

    一箱だけ〜
    この感覚はすごいわかりますww

    確かに物理的な感覚がありますしね^_^

hun********:

断然ドル箱。後ろにドル箱タワーを積み上げると出してるな〜って優越感に浸れる。ドル箱の最後らへんはかなり上げ底して1500発位しか入らない仕様になってたもんなー


bb2********:

俯瞰で見みれば自動計数のほうがいいと思います。店が自動計数を導入する理由として一番大きいのは人件費の削減と思います。箱を積むスタイルだと、どうしても従業員を増やす必要がありますからね。人件費を減らせれば、その分、新台入替や、お客様への還元もできて、お店は客を呼びやすくなるし、客も台移動など気軽にできてスマートに遊べますよね。これ見よがしに玉箱を積んで、出玉アピールしているお店も多いですが、年配の方などは、逆にそのほうがわかりやすくて、好きな人も多いかもですね。


ジャッジメント:

自動ですかね

なるたけ荷物になるもんは持ちたくないのでキッチリ自分で調整出来ますし


tra********:

長い目で見りゃドル箱が良いな。
店員が忙しくなれば変則打ちするチャンスが増えるのと
射幸心煽られておっちゃん等があと千円を突っ込んでくれるならその分釘が開く。


カズ:

各台計数システムがいいですね。
1パチだけではなく4パチも各台計数システムのところがあります。
久しぶりに4パチをしたら各台計数システムでした。
7万円勝ちました。
台移動も楽です。
台との間もスペースがあり楽です。

投稿者 eldoah