で質問です

パチンコで2ヶ月ボーダー狙い、スロット1月ハイエナで打ったんですけど収束する気配がまったくありません

パチンコは海23以上や無双20以上を45日間終日回して-45万

スロットは6号機がメインになりボーダー1000円以上のもを中心に112台ほどこなして-155400円

こちらはメモしてて稼いだ期待値は412943円です。

自分自身思考回数が足りないというのはわかっているのですが店を変えたとたんに下振れし始めたので遠隔じゃないかと疑ってしまいます…

他にも店を変える前(まだ初代がギリギリ残っている頃)にメダル作りのためちょくちょくその店に打ちにきていました!

金額はうろ覚えで期間は2週間くらいなのですがそのときも10万ちょいマイナスで作れなかったので撤退しています!

まだ等価のときにちょくちょく打ちにきてたこともありますがそのときもトータルでは負けています(このときの収支は覚えてないです)

趣味打ちは一切せずだけでここまで下振れするものなんでしょうか?

知り合いの専業に相談したところお祓いでもしてきたら?とわりと真面目に言われました…

他の店で稼働していたときに同じようにブレることもありましたが一月もあれば多少収束していました…そのときは打っていた機種が凱旋やハーデス、ビンゴ、絆などの荒い機種だったので荒れるのもしょうがないと納得できていたんですがいまの6号機でここまでブレるとまったく収束してくれる気がしません…

結局何が言いたいのかというとメンタル折れそうなので誰か期待値を信じられるように論理的なご意見でこのふざけた幻想をブチ殺して下さい。

お願いします!

回答

いなやまれいと:

パチンコは出玉とかもきちんと計測して計算したのでしょうか。
換金ギャップとかもきちんと?
端玉は収支的にはならないですよね。その辺の処理もきちんとした?
あと、6号機は解析が全部で切ってるとは思えないので、数字があってるかわからないですよね。メーカは100%だって言ってるハナビも
シミュレーションで100%行かないと解析されています。
得てしてメーカは多めに言う。

もっと単純なときの期待値は収束していましたね。
スロットの場合、期待値より多く収入があると言ってましたね。
期待値は設定1基準からだと思いますが。
たとえば、クランキーコンドルのリプレイ外しとか。
その頃のパチプロも、荒れるけど年単位では収束してるって言ってます。
単純だからですよね。

ま、もう5倍ぐらい稼働してみたら?


?:

期待値は一撃万枚のようなものを含んでの期待値ですから、中央値はそれより下振れます。
月に一度一撃5000枚とか出さないとなかなか勝てませんね。


bak********:

理論話からずれますが、
負けてるから遠隔とか、その時点で店のせいにしているので、考え方として終わってます。

遠隔しようと思ったらオープン時に莫大なお金をかけてするのです。バレたら店は潰れ、大損害です。
今の時代遠隔する方がリスクがありすぎて、遠隔している店はもはや0%でしょう。
そんなことしんでもあほみたいに店は儲かるんですから。

また、1ヶ月や2ヶ月で期待値が収束しますか?それで勝てるんなら誰もがすると思います。あなたの立ち回りとが確実なら単に下振れです。

スロットでいうたら1000回転まわしてるレベルでその台の設定が確率通り出ますか?一年くらいかけてしてください。

ふつうに考えて、設定6を座れば、誰が打とうが勝率90%あります。設定6に座れていないのです。

ボーダーが24の台とか、打つ前からわかりますか?結局、試打してボーダーを越えてなければ辞めますよね。その時点で期待値は下がってますよね。ボーダー24の台を打つ前から釘見てエスパーでわかるなら話は別ですが。

1000円→18→やめ
2000円→44→やめ
1000円→20→やめ
2000円→50→ボーダーこえたので打ち続ける
上記の場合、4000円分は期待値の低い台を打っているのでボーダー27以上の台を打ち続けないとみたいな感じになると思うのですが。
ボーダーの数値は初めからわかって打ってての話です。

スロットならの店ので期待値を計算して立ち回らないとだめですね。してると思いますが。

6号機だからぶれるぶれないとかではなく、その機種ごとに条件と打つ時間、打てる回転数を出し、期待値を把握して打つべきです。閉店一時間前に凱旋打ち始めるやつなんていないでしょ?
そんなことはわかって立ち回ってると思いますが、
お祓いとか遠隔とか精神のせいにする概念捨ててください。

店のくせを読みきれてないために座れていない
期待値の計算が間違っていて立ち回りができていない
1ヶ月や2ヶ月で収束なんてしない。
そもそも毎日同じ機種を打つなら収束もでやすいですが、機種ごとに期待値があるからといって、打ってても、その期待値すら収束するのに時間がかかります。
ネットのっている期待値は何十万回転もまわしての期待値です。
たまたま期待値がある台を打ったところで収束なんてしないですよね。

あとパチンコはどんだけボーダーよくても確率は一定なので荒いです。
店のことさえわかれば、普通にスロットの方が、安定して高設定すわるだけで10回中9回は勝てるんですから。

下振れしてるのか、
あなたの立回り、考え方が悪いのか
答えを出してください。

ちなみに遠隔についてはこれ見れば?
https://youtu.be/4kNE8WM_4vE


oas********:

30店舗くらい回っていますが釘だけで利益が出ています。

大海4の場合は24/kの台を打ちます。
個人的には回ろうが勝てない店はとことん勝てない印象です。

なのでいろいろ回って勝率の良い店舗で打つのが吉です。
指標としては打ち子やプロがいる店がベストらしいです。

確かにその店に悪い印象はありません。

人に勧める時は稼働の良い店を勧めますが三割くらいの店でも打ちます。あたりまえですが結果がついてくる店です。

また当方の個人的な立ち回りですが旧イベントなりグランドなり客が集まるときのみ打つように心がけています。月末などは回収なのでむやみに稼働しないなど休むときは休むって感じです。

論理的な思考はすでにお持ちのようなので店選びから始めてみればよいのではと思います。


れい:

海の機種はなんですか?
時短中、大当たり出玉も期待値以上ありますでしょうか。
海ばっかり打ってた時もありますが、1ヶ月土日以外丸一日打って、マイナスの月はないですね。10年以上パチンコ専業です。
どの店で打っても同じような結果になるので、かなりの下ムラでしょうか、、、2ヶ月ではなんとも言えませんが、ボーダープラス3なら、一年打てば確実に、200万から400万くらい浮きます。

    れい

    海はやってなければ、固め打ち覚えた方がいいと思います。

kum********:

遠隔だけだからパチンコに何も考えちゃダメ、時間の無駄。確率とかないですよ。

    kum********

    遠隔とはなんでも出来るということ


jmm********:

絶対回ってねぇから。
捻りのオーバー入賞毎ラウンドしたか?
無双は右で増やせたか?1R平均獲得いくらだ?

にわかなんだよ。


evolevolevol:

大丈夫。
10年以上専業してますが、それくらいの下ブレあります。
なのでお気持ちはよくわかります。

2.3年大きな下ブレがないときもあれば、2.3か月連続でくらうこともあります。

個人的には、『逆正弦定理』を知ってから、納得するようにしています。


bon********:

つらいですね…

遊パチは使えないですか?その店


sou********:

期待値稼働だけでここまで下振れするものなんでしょうか?
言うほど下振れしてませんよね?
パチンコだと45日間フル稼働だと総OUT655万−総IN700万=−45万(ボーダーで誤差約−6.5%)ですよ。
換金率不明なのでボーダー+1期待値分かりませんが、1日1万と仮定で+45万としても13%程度の誤差です。

また、ボーダーはネット等記載のボーダー値以上回れば良いのではなく、ヘソ良くて回ってもスルーやアタッカー周辺悪いとボーダーは上がります。


MK777:

結果の伴っていないボーダー論など何の意味もありません。
結果が出てないんだから間違っているんですよ。何かが。
何か見込みが足りてないんですよ。
大体、あなたは釘とか見れるのでしょうか?
毎日釘の違いとか横の比較、縦の比較とかできていますか?
そういうことができない人が、何の努力もなく(とまで言うと失礼かもですが)
毎日ボーダー超えの台の確保なんてできるんですか?
今時、毎日ボーダー超えの台を確保できる店なんて存在しているの?
多分、見込みが甘いと思います。
パチンコに関しては回転数だけでなく、当たり時の出玉も影響しますし、
そもそも換金率を考慮したボーダー超え本当にしてますか?
ボーダー論語る前に本当に自分がボーダー超え台を確保できているのか
疑った方がいいと思います。
大体自分の都合のいいようにしか解釈してないと思います。

スロットの方もそうです。
ボーダー1000円以上って設定狙いでなく、天井狙い的なやつですか?
本当に狙えてますか?そもそもがオール設定1なら、かなり条件きつい
と思うのですが。。。
112台って書いてますけど、そんなに条件の良い台がコロコロしてます?
こっちも見込みが甘いんじゃないですか?

自分はちゃんとやってる。うまくいかないのは店が悪いんだ。
完全に負けフラグ立ってると思うけど。
もう一度自分を振り返って厳しく見つめなおすべきかと。
あと、自分が間違ってないと言い切れるなら店を変えてみたら?

きちんと立ち回れていたら結果はついてきます。
結果がついてこないのは、ちゃんと立ち回れてないからです。
結果を出してない人がどうこう言っても説得力ありません。


遊び人=最近はゴルフばかり:

私はパチンコは素人ですが、パチンコ専門の友人は見た目のボーダーチェックは当たり前で、確変(時短)中の返し等の釘もかなり精査して打っています。少し前にあった冬ソナでは確変中にで玉を増やしながら理論ボーダーを下げるなど、釘読み+工夫をしていました。最近は止め打ちアラームなどを設けている店も多く、無双で止め打ちをしたら店員に怒られた、という話もありますが、ただ見た目がボーダー以上だから回しまくる、というのは工夫が足りないかもしれません。

6号機に関してはAT機の天井期待値のみで打つのは、どうなんですかね?みんな勝っているのでしょうか?結局、低設定で天井までハマることが前提なので、結果がブレた時の損失がデカいですよね。私はAタイプ・系などの設定狙い・期待値稼働がメインで稼働していますが、年間トータルで負けたことはなく、月間トータルでも2年以上負けて無いです。Aタイプメインだとプラス収支の人間は沢山いて珍しくは無いですが、AT・ARTのボーダー・天井狙いメインで立ち回っていてプラスの人は私の周辺にはいません。感覚として低設定でもボーダーさえ超えていれば天井狙いでプラスになる、という理論がどうも信じられないのですが、そんな簡単なことでトータルプラスになっている人って本当に沢山いるんですかね?

どうも6号機に関しては攻略サイト等のボーダー値が間違っているような気がしてならないですね。無抽選区間等の仕様のある台の計算の仕方が何か間違っているような気がします。そうじゃないと、もっとプラスの人間が沢山存在していて良いと思うんですけどね。結局、やその他6号機がメインで勝っている人間は設定狙いの立ち回わりをしている人ばかりですよね。


ite********:

まず、本当に期待値が追えていたのかを検証してください。

いくら良く回っても、換金ギャップやアタッカーの削りによってもボーダーは変動します。
回りだけで判断すると馬鹿を見ます

ついでに安定して回っているかどうかもポイント

持ち球遊戯になると検証がしにくいので注意

あとスロットの6号機は天井CZとかなので、期待値があっても駆け抜けるときは駆け抜けます。

中途半端にメダルが余った時に、使い切るか、撤収するかで大きく収支が変わります


桃太楼:

統計学やの上においては「収束」というのは「実践値が期待値に近づいていく状態」を指す言葉で、実践値が期待値に近づく保証はないですし、そもそも実践値が期待値に近くなることが期待できるのは、確率分母の100倍程度の試行で約±5%ぐらいにはいることが期待出来る、という程度。
要するに、1か月や2か月での試行では全然足りないということです。
あと、いくら試行回数を増やしても絶対に特定の値に収束なんてしませんよ?
期待値の上下を行ったり来たりしながら、試行回数が増えればある範囲の間で収まることが期待出来る、というだけですし、試行回数をいくら増やしても期待値から離れていく一方ということも考えられます。
※これを「発散」と言います。
特に6号機は投資リスクに対して回収期待がそれほど大きくないので、大きく現金投資をしてマイナスを背負ってしまうと、それを改修するにはかなりの試行回数を必要とします。

>趣味打ちは一切せず期待値稼働だけでここまで下振れするものなんでしょうか?
しますよ?普通に。

>店を変えたとたんに下振れし始めたので遠隔じゃないかと疑ってしまいます
じゃぁその店で打たなければいいだけじゃないですかね?
ボーダーや設定で立ち回っているのなら、打てる確信が無いのであれば売っちゃダメですよ。
個人的に「当たらない遠隔」など存在しないと思ってはいますが、何かしら怪しい店では打ちません。

いなやまれいと:

パチンコは出玉とかもきちんと計測して計算したのでしょうか。
換金ギャップとかもきちんと?
端玉は収支的にはならないですよね。その辺の処理もきちんとした?
あと、6号機は解析が全部で切ってるとは思えないので、数字があってるかわからないですよね。メーカは機械割100%だって言ってるハナビも
シミュレーションで100%行かないと解析されています。
得てしてメーカは多めに言う。

もっと単純なときの期待値は収束していましたね。
スロットの場合、期待値より多く収入があると言ってましたね。
期待値は設定1基準からだと思いますが。
たとえば、クランキーコンドルのリプレイ外しとか。
その頃のパチプロも、荒れるけど年単位では収束してるって言ってます。
単純だからですよね。

ま、もう5倍ぐらい稼働してみたら?


?:

期待値は一撃万枚のようなものを含んでの期待値ですから、中央値はそれより下振れます。
月に一度一撃5000枚とか出さないとなかなか勝てませんね。


bak********:

理論話からずれますが、
負けてるから遠隔とか、その時点で店のせいにしているので、考え方として終わってます。

遠隔しようと思ったらオープン時に莫大なお金をかけてするのです。バレたら店は潰れ、大損害です。
今の時代遠隔する方がリスクがありすぎて、遠隔している店はもはや0%でしょう。
そんなことしんでもあほみたいに店は儲かるんですから。

また、1ヶ月や2ヶ月で期待値が収束しますか?それで勝てるんなら誰もがすると思います。あなたの立ち回りと店選びが確実なら単に下振れです。

スロットでいうたら1000回転まわしてるレベルでその台の設定が確率通り出ますか?一年くらいかけてしてください。

ふつうに考えて、設定6を座れば、誰が打とうが勝率90%あります。設定6に座れていないのです。

ボーダーが24の台とか、打つ前からわかりますか?結局、試打してボーダーを越えてなければ辞めますよね。その時点で期待値は下がってますよね。ボーダー24の台を打つ前から釘見てエスパーでわかるなら話は別ですが。

1000円→18→やめ
2000円→44→やめ
1000円→20→やめ
2000円→50→ボーダーこえたので打ち続ける
上記の場合、4000円分は期待値の低い台を打っているのでボーダー27以上の台を打ち続けないとみたいな感じになると思うのですが。
ボーダーの数値は初めからわかって打ってての話です。

スロットなら設定1の店の換金率で期待値を計算して立ち回らないとだめですね。してると思いますが。

6号機だからぶれるぶれないとかではなく、その機種ごとに条件と打つ時間、打てる回転数を出し、期待値を把握して打つべきです。閉店一時間前に凱旋打ち始めるやつなんていないでしょ?
そんなことはわかって立ち回ってると思いますが、
お祓いとか遠隔とか精神のせいにする概念捨ててください。

店のくせを読みきれてないため高設定に座れていない
期待値の計算が間違っていて立ち回りができていない
1ヶ月や2ヶ月で収束なんてしない。
そもそも毎日同じ機種を打つなら収束もでやすいですが、機種ごとに期待値があるからといって、打ってても、その期待値すら収束するのに時間がかかります。
ネットのっている期待値は何十万回転もまわしての期待値です。
たまたま期待値がある台を打ったところで収束なんてしないですよね。

あとパチンコはどんだけボーダーよくても確率は一定なので荒いです。
店のことさえわかれば、普通にスロットの方が、安定して高設定すわるだけで10回中9回は勝てるんですから。

下振れしてるのか、
あなたの立回り、考え方が悪いのか
答えを出してください。

ちなみに遠隔についてはこれ見れば?
https://youtu.be/4kNE8WM_4vE


oas********:

30店舗くらい回っていますが釘だけで利益が出ています。

大海4の場合は24/kの台を打ちます。
個人的には回ろうが勝てない店はとことん勝てない印象です。

なのでいろいろ回って勝率の良い店舗で打つのが吉です。
指標としては打ち子やプロがいる店がベストらしいです。

確かにその店に悪い印象はありません。

人に勧める時は稼働の良い店を勧めますが三割くらいの店でも打ちます。あたりまえですが結果がついてくる店です。

また当方の個人的な立ち回りですが旧イベントなりグランドなり客が集まるときのみ打つように心がけています。月末などは回収なのでむやみに稼働しないなど休むときは休むって感じです。

論理的な思考はすでにお持ちのようなので店選びから始めてみればよいのではと思います。


れい:

海の機種はなんですか?
時短中、大当たり出玉も期待値以上ありますでしょうか。
海ばっかり打ってた時もありますが、1ヶ月土日以外丸一日打って、マイナスの月はないですね。10年以上パチンコ専業です。
どの店で打っても同じような結果になるので、かなりの下ムラでしょうか、、、2ヶ月ではなんとも言えませんが、ボーダープラス3なら、一年打てば確実に、200万から400万くらい浮きます。

    れい

    海はやってなければ、固め打ち覚えた方がいいと思います。

投稿者 eldoah