パチンコ屋さんって客とのトラブルで警察沙汰になる場合も頻繁にあるんですか?
回答
tea********:
今の時代地域性もあると思いますが札幌では見かけ
ないですね。
昔の裏スロコーナーはガラの悪い人が多かったの
で店員さんの胸ぐらをつかむ客や自分も連チャン中
小指のない人が隣に座り「俺のコインあったべ」と
威圧され外へ連れ出した数分後に警察がきたことが
あります。
店員さんが通報したと思います。
squaresponge:
もう長い事いろんなパチンコ屋行ってるけど、警察が来たのを見たのは1回。近くの交番に行ったのが1回かな…。
一つはその時点ではトラブルとかの様子はなく、店内で客に何か聞いてたのを見た。たぶん朝の並びか何か、あるいは客同士の台取りでトラブったのか、110番されたから来たけど…みたいな、すでに事後のタイミングのようなとき。
もう一つは店員が空き台整理かなんかで客とトラブって、客が手を出してしまった様子。近くに交番があったから、追いかけたわけじゃないけど、おそらくはその交番に行ったんだろうね。
ということで、流石に頻繁に、ってことは無いかと思うよ。
パチンコ屋は警察の許可営業だし、基本頭が上がらないから、あんまり警察に迷惑をかける、ってことはしないようにしている節があると思う。
oni********:
客同士のトラブルのほうが多いよ。
ゲット:
そんなの日常茶飯事と同じ事。
医者とパチ屋に政治家&公務員は変なのあるとああまたか、だからね。
935686434:
それは負けた客が「警察呼ぶぞ!」と呼んだが連れて行かれたのはその客だってケースでしょう。
ウィルチャックウィルチャクソン:
客が直ぐに警察呼ぶってパターンが多いですね。
「遠隔してるから調べろ!」とか「釘調整してる!」とか良くあります。
まあ、警察は通報受けたらとりあえず動くので、ホールに来るけど特に何の進展もなしに終わる事が多いです。
実際に、釘に関しては注意を受けたりする店もありました。
ID非公開:
頻繁になどありませんが、そういう場合は
100%客側に問題があります。
tea********:
今の時代地域性もあると思いますが札幌では見かけ
ないですね。
昔の裏スロコーナーはガラの悪い人が多かったの
で店員さんの胸ぐらをつかむ客や自分も連チャン中
小指のない人が隣に座り「俺のコインあったべ」と
威圧され外へ連れ出した数分後に警察がきたことが
あります。
店員さんが通報したと思います。
squaresponge:
もう長い事いろんなパチンコ屋行ってるけど、警察が来たのを見たのは1回。近くの交番に行ったのが1回かな…。
一つはその時点ではトラブルとかの様子はなく、店内で客に何か聞いてたのを見た。たぶん朝の並びか何か、あるいは客同士の台取りでトラブったのか、110番されたから来たけど…みたいな、すでに事後のタイミングのようなとき。
もう一つは店員が空き台整理かなんかで客とトラブって、客が手を出してしまった様子。近くに交番があったから、追いかけたわけじゃないけど、おそらくはその交番に行ったんだろうね。
ということで、流石に頻繁に、ってことは無いかと思うよ。
パチンコ屋は警察の許可営業だし、基本頭が上がらないから、あんまり警察に迷惑をかける、ってことはしないようにしている節があると思う。
oni********:
客同士のトラブルのほうが多いよ。
ゲット:
そんなの日常茶飯事と同じ事。
医者とパチ屋に政治家&公務員は変なのあるとああまたか、だからね。
935686434:
それは負けた客が「警察呼ぶぞ!」と呼んだが連れて行かれたのはその客だってケースでしょう。