の収支期待について

1/319の台の場合、319回転に1回は初当たりを引ける期待値になりますよね?

回転率を7.5%とすると、319 / 0.075 = 約4253玉 で1回は初当たりを引ける期待値になりますよね?

ですが、「Pとある魔術の禁書目録」などはヘソ初当たりからの期待払い出し出玉が「約5000玉」あるので、どれだけ打ってもプラスにしかならないように思えてしまうのですが、計算間違っているところを教えていただけないでしょうか。

回答

esu********:

どういう計算したら5000玉になるんですか。

この台初当たりで得られる玉数は4500くらいですよ。

    esu********

    回転率7.5%の意味がよくわかりませんが、私が認識できる形に変換させてもらいますと、

    4253玉で319回転ということで18.75/1k で回る台を想定しているということで、ボーダー+2くらいを想定されておりますので、玉べりが皆無であればどれだけ打っても+です。
    ただしゆうタイム非考慮で適当に回しているとボーダー+0.5程度ですから、微プラスです。


ウィルチャックウィルチャクソン:

機械の出玉性能は同じですが、台によって回転率が違います。

恐らく7.5%と言うのは1000円辺り30回転回るという計算をしていると思います。
30回転÷4円=7.5%
これを1回転あたりの単価として計算してませんか?
これを319回転回すと4253玉。

これは計算の仕方が間違ってますね。
そもそも1000円30回転回る台は実際のホールにはありません。

回転単価の計算の仕方や期待値もしくは仕事量の計算はそんなに単純な計算ではありません。

「仕事量の計算」ネットで調べてみてください。
トータル確率や、1Rの平均獲得玉数、総獲得ラウンド数、収支なども計算に必要になって来ますよ。


naz********:

期待値と言う言葉の使い方が誤っているように思いますが、それ以前に回転率7.5%とはどこから出てきた数字ですか?

    ID非公開

    7.5%は適当な数字ですが、とあるのボーダーが等価で6.96%なのでプラスになって当然でしたね。
    その他、計算については間違っているところはなさそうでしょうか?

投稿者 eldoah