は遠隔が日常茶飯事ですか

1万円使ったのにまったく当たらない

時短ばかりで連チャン0回

ハマりが10倍


ベストアンサー

cob********:

遠隔が日常茶飯事は無いかと思いますが…
1万使って当たらないは、レートにもよりますが、よくあると思いますよ。


その他の回答

交錯印:

ぎゃはは

じゃあおまえは

遠隔がなければ

1万円以内に当てれる
確変ばかりで連チャンし捲り
ハマらない

んだな?www

すげーなおまえ

きっと

「遠隔さえなければ

なんだろうなwww

まあがんばれ


桃太楼:

>特許が登録されており、合法ですよ
信じちゃダメですよ~

特許は出願と登録(付与)は全く別の話で、ついでに言うと遠隔システムは過去に出願の事実はありますが、審査請求(特許が認められるかどうかの請求)がされたことがありません。
要するに、第三者が遠隔システムを特許化しないための出願しかない、ということ。

ついでに言うと、「特許が登録されているから合法」ってのもアホな理論。
拳銃や包丁、ナイフもいくらでも特許登録されていますが、拳銃やナイフなんて所持だけでも違法行為。

で、
>パチンコは遠隔が日常茶飯事ですか
その店はどうか知らんけど、日本全体からすると遠隔なんてないに等しいくらいしか存在しないと思う。
裏物(不正基盤)はまだ聞くことがあるけど「出さないため」に使われることなんてほどんどない。
だいたい、今の機種の大半はノーマルのまま使ってもホールに利が出る位に辛い機種がほとんどですから。


planetダス。:

お前、パチンコ打った事ねーだろ!


ID非表示:

↓このアホまだエエ加減な事書いとるわ。

システムが特許出願された事はあるが、認可された事実はどこにもない。

たかが1万円程度で当たらんとか遠隔とか、ワレどんだけ金ないねん。

そんなハナクソみたいな金でギャーギャー言うんやったらパチンコなんか打つなって。


中畑:

特許が登録されており、合法ですよ、何せ法的には遊技場、遊技者、管理された中で遊んでいるだけです。

パチ屋のも顧客管理システムの一部ですよ。


投稿者 eldoah